Ban

Banさん

Banさん

長い一日だった を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

一日の終わりに家に帰ってきた時に、家族に「長い一日だった」と言いたいです。

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/15 00:00

回答

・It's been a long day.
・What a long day it has been!
・Today felt like it would never end.

It's been a long day, I'm glad to be home.
「長い一日だった、家に帰ってきて嬉しいよ。」

「It's been a long day.」は「長い一日だった。」や「疲れた一日だった。」という意味で、物理的、精神的に疲れたとき、または一日が長く感じたときに使います。仕事や学校、家事などで忙しく過ごした後や、様々な問題に直面した後などに使う表現です。

I'm finally home! What a long day it has been!
やっと家に帰ったよ!本当に長い一日だったね!

Phew, today felt like it would never end. I'm so glad to be home.
「ふう、今日は終わる気がしなかったよ。家に帰ってきて本当によかった。」

「What a long day it has been!」は一日が特に長く感じたとき、つまり多くのことが起こったか、あるいは非常に忙しかったときに使います。逆に、「Today felt like it would never end」は一日が特に長く、かつ退屈または難しく感じたときに使用されます。後者は悪い経験や困難な状況を伴うことが多く、より否定的なニュアンスを含んでいます。

hazuki

hazukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/02 17:27

回答

・It was a long day.

こんにちは、Hazukiです!
ご質問いただきました「長い一日だった」は英語で上記のように表現できます。

きつい一日と言いたいときは「It was a tough day.」となります。

例文:
It was a long day. I worked overtime today.
長い一日だった。今日は残業した。

* work overtime 残業する
(ex) I don’t want to work overtime today because I want to go drinking with my friends.
今日は友達と飲みに行きたいから残業したくないです。

It was a tough day today. I want to take a shower first.
今日はキツイ一日だった。まずはシャワーあびたいです。

* first まず
(ex) Do the dishes first.
まずお皿を洗って!

少しでも参考になれば嬉しいです!

0 296
役に立った
PV296
シェア
ツイート