miyako

miyakoさん

2023/12/20 10:00

贈り名 を英語で教えて!

死後に贈る称号を指す時に「贈り名」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 97
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/16 00:00

回答

・Posthumous name
・Honorary title
・Legacy name

What is the English term for the title given after death, known as 贈り名 in Japanese?
死後に贈る称号を指す時に「贈り名」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

「諡号(しごう)」としても知られる「posthumous name」は、故人に対してその生前の功績や人柄を称えるために贈られる名前です。歴史上の人物や王族に用いられることが多く、尊敬や敬意を表す意味があります。例えば、日本の天皇や中国の歴代皇帝などに付けられることが一般的です。また、仏教においては僧侶や信者に対しても用いられます。使えるシチュエーションとしては、歴史や宗教に関する会話や、故人の功績を称える場面が考えられます。

They awarded him a posthumous title in recognition of his contributions.
彼の貢献を称えて、彼に贈り名を授与しました。

The emperor was honored with a posthumous name after his passing.
皇帝は亡くなった後に贈り名を贈られた。

Honorary titleは、特定の功績や地位を称えるために授与される名誉的な称号を指し、例えば「Sir」や「Dame」が該当します。日常会話では、公式な場や表彰の際に使われます。一方、「Legacy name」は、家族や地域、組織に長く続く影響や貢献のある名前を指し、例えば「Kennedy」や「Gandhi」のように歴史的影響力を持つ名前です。日常会話では、過去の偉業や影響を語る際に使われます。このように、honorary titleは個人の功績を、legacy nameは歴史的影響を強調します。

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/10 09:16

回答

・posthumous(afterlife) name

posthumous 「死後の、死後に生じた」と言う意味です。
あまり聞きなれない言葉ですね。
他の言い方ですと同じ意味のafterlife「来世、あの世」があります。
こちらの方がイメージしやすいでしょう。
因みに日本のお墓では贈り名、命日、俗名(生前の名前)、行年(享年)ですが、キリスト教ではHoly name(神の名)、誕生日、没年月日(ともに西暦)が記されています。
横書きで書かれています。
神の名は「聖名」とも言います。

例文
The posthumous name of the deceased is often written in the greeting card.
「贈り名は度々挨拶状に書かれることがあります。」

参考にしてみて下さい。

役に立った
PV97
シェア
ポスト