KUBO

KUBOさん

KUBOさん

需要が著しく減少した を英語で教えて!

2022/09/26 10:00

書道に親しむ日本人が減ったので、「手漉き和紙の需要が著しく減少した。」と言いたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/29 00:00

回答

・The need has drastically decreased.
・The demand has significantly dropped.
・There has been a dramatic decline in demand.

With fewer Japanese people practicing calligraphy, the need for handmade Japanese paper has drastically decreased.
書道を習っている日本人が減ったため、手漉き和紙の需要が著しく減少しました。

この表現は、「必要性が大幅に減少した」という意味を持ちます。特定の製品、サービス、または事象に対する需要や欠乏感が大きく減少した状況を説明するのに使われます。ニュアンスとしては、それがいらなくなった、あるいはそれほど必要ではなくなったことを示しています。例えば、新型コロナウイルスのワクチン供給が一定量に達した場合、初期の強い需要が大幅に減少し、「ワクチンの必要性が大幅に減少した」と言います。

The demand for handmade Japanese paper has significantly dropped as fewer Japanese people practice calligraphy.
日本人の間で書道をする人が減ったため、手漉き和紙の需要が著しく減少しました。

Due to the decrease in Japanese people practicing calligraphy, there has been a dramatic decline in demand for handmade Japanese paper.
書道をする日本人が減ったため、手漉き和紙の需要が著しく減少しました。

両方のフレーズは需要が大幅に減少したことを表していますが、"There has been a dramatic decline in demand"はより強調的で形式的な表現で、ビジネスの報告やプレゼンテーションなどで使用されます。一方、"The demand has significantly dropped"はよりカジュアルで直接的な表現です。また、この表現は時制が特定されているため、過去の特定の期間について話している場合によく使用されます。

Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/22 07:09

回答

・Demand for Washi, Japanese hand-made..
・paper has declined significantly.

解答はこちらの一文です。
→Demand for Washi, Japanese hand-made paper has declined significantly.

「~の、~に対する需要」は、"demand for"となっています。
「(需要が)落ち込む、減少する」を表すにはいくつか言葉が使えますが、解答例の"decline(断る、辞退する、下落する、減少する)"はその一例です。他にも"fall", "drop" なども使えます。
「著しく」も"significantly"以外に、"sharply", "considerably" などでも表現できます。

ちなみに「和紙」は日本固有のものですので、そのまま "Washi"と訳し、"Japanese hand-made paper"で捕捉説明としています。

0 881
役に立った
PV881
シェア
ツイート