Amberさん
2023/11/21 10:00
脚付き を英語で教えて!
道具や物などに脚が付いている時に「脚付き」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・with legs
・Legged
・With feet
This is a table with legs.
「これは脚付きのテーブルです。」
「With legs」は主に英語圏で使われる表現で、「長持ちする」「自己持続的」「独立して機能する」などの意味を持つスラングやイディオムです。例えば、「This idea has legs」は「このアイデアは長持ちする」という意味になります。また、ビジネスやマーケティングの文脈では、「成功の見込みがある」「広がりを持つ」という意味にもなります。ただし、この表現はカジュアルな会話や非公式な状況でよく使われますので、公式な文書やフォーマルな状況では避けた方が良いでしょう。
This table is legged.
このテーブルは脚付きです。
This table comes with feet for extra stability.
このテーブルは追加の安定性のために脚が付いています。
Leggedは生物の足の数や形状を説明する際に使われます。例えば、four-leggedは四足の動物を指し、two-leggedは二足の動物や人間を指します。一方、with feetは足が存在することを強調する際に使われます。例えば、 a table with feetは足のあるテーブルを指します。一般的に、leggedは動物に対して、with feetは物体や人間に対して使われます。
回答
・something (equipped) with legs
「脚付き」は「something (equipped) with legs」と表現する事ができます。
「脚付きのスタンドを買いました」で構文化すると、第三文型(主語[I]+動詞[bought]+目的語[stand])で構成して、目的語を動詞の過去分詞を使った分詞節(脚付きの:equipped with legs)で後置修飾します。
たとえば"I bought a stand equipped with legs."とすれば上記の日本文の意味になります。
他に「equipped」は省略して"I bought a stand with legs."と目的語に形容詞句(with legs)を付ける形で構成しても良いです。