Tanaka Hiroshiさん
2022/09/26 10:00
最低限自分のことを自分で出来るレベル を英語で教えて!
トライアルレッスンを受けた英会話学校で、当面の目標を聞かれたので「海外旅行で最低限のことを自分で出来るレベルにしたいです。と言いたいです。
回答
・Being able to take care of oneself at the very least.
・Being able to fend for oneself at the bare minimum.
・Being self-sufficient at the most basic level.
My immediate goal is to reach a level of proficiency where I am capable of being able to take care of oneself at the very least during overseas travel.
私の直近の目標は、海外旅行で最低限自分自身を面倒見られるレベルに達することです。
「Being able to take care of oneself at the very least」は、少なくとも自分自身の世話ができる、というニュアンスを持つ表現です。一人で生活するための基本的なスキル(食事の準備、洗濯、掃除など)を持っていることを指します。親元を離れて一人暮らしを始めるときや、独立して自立する必要が生じた時など、自己管理能力が必要なシチュエーションで使われます。また、これは自己助成能力や自己責任に関する価値観を示すこともあります。
I want to reach a level where I can manage to fend for myself at the bare minimum when traveling abroad.
「海外旅行で、最低限必要なことを自分でやることが出来るレベルになりたいです」
I want to achieve being self-sufficient at the most basic level when travelling abroad.
海外旅行で最低限のことを自分で出来るレベルにしたいです。
これらのフレーズはほぼ同じ意味を持っていますが、微妙なニュアンスの違いがあります。「Being able to fend for oneself at the bare minimum」は必要最低限の生活を自己管理できることを指し、生存や生計に必要な基本的なリソースやスキル(食料、シェルター、保護など)を得る能力に重点を置いています。一方、「Being self-sufficient at the most basic level」は、他人の助けを必要とせず、基本的なニーズを自己充足できることを強調しています。このフレーズは経済的自立または感情的自立を指すことが多いです。適用するシチュエーションは似ていますが、強調する観点が少し違います。
回答
・do the bare minimum by myself
do the bare minimum by myself は"最低限必要なことを自分でする"という表現です。
bareは「最も」なので、bare minimumで最低限の、最小限のという意味です。
I would like to improve my English to a level where I can do the minimum amount of things by myself when traveling abroad.
『海外旅行で最低限のことが自分でできるレベルまで英語力を高めたい。』
ご参考になれば幸いです。