majima yukako

majima yukakoさん

2023/11/14 10:00

ぬめりを出す を英語で教えて!

モロヘイヤスープを作っていたので、「葉を刻んでぬめりを出すのがポイントです」と言いたいです。

0 118
Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/02 00:00

回答

・Exude a slimy feeling
・Give off a creepy vibe.
・Ooze an eerie sense.

The key to making molokhia soup is to chop the leaves and let them exude a slimy feeling.
モロヘイヤスープを作るポイントは、葉を刻んでぬめりを出すことです。

「Exude a slimy feeling」は、不快感や不信感を人々に与えるという意味合いを含む表現です。「スライミー」はヌルヌルとしたものを指し、転じて不快感や不気味さを示す形容詞として使われます。このフレーズは、特定の人物や状況が、他人に対して不誠実さ、裏切り、または誤解を引き起こす可能性があると感じさせる場合に使われます。例えば、誠実さに欠ける行動をとる人物や、公正さを欠いた状況などに対して使用されます。

The key to making jute mallow soup is to chop the leaves finely to give off a creepy vibe.
モロヘイヤスープを作るポイントは、葉を細かく刻んでちょっと気持ち悪い感じ(ぬめり)を出すことです。

The key is to chop the leaves so that the soup oozes an eerie sense of sliminess.
ポイントは、スープが不気味なぬめり感を発するように葉を刻むことです。

「Give off a creepy vibe」と「Ooze an eerie sense」は、どちらも人や場所が何か不気味な雰囲気を持っていることを表すフレーズです。「Give off a creepy vibe」はより日常的で、人や場所がちょっと怖い、不快な雰囲気を出している時に使います。一方、「Ooze an eerie sense」はより強い表現で、人や場所が本当に怖くて、鳥肌が立つような雰囲気を持っている時に使います。また、「ooze」は何かがじわじわと滲み出る様子を表すため、「eerie sense」がずっと存在しているというニュアンスもあります。

Oryz

Oryzさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/09 19:53

回答

・make sticky
・make gooey texture

The key is to chop the leaves and make them sticky.
葉を刻んでネバネバにするのがポイントです。

「sticky」は粘り気があるとの意味で、ネバネバやベタベタを表現できます。
ベタベタしてくっつく物や、粘着質な人などもstickerと表現し、ステッカーを思い浮かべると頭に残しやすいかと思います。仕事でしつこい交渉をしてくる相手のことを、stickyな人だねと言ったりします。

Cutting the leaves into small pieces is the key to making the gooey texture
葉を細かく切ることが、ネバネバ触感を出すポイントです。

「gooey」は柔らかくて粘り気のある感触のあるものに対して使うことが出来ます。
良い意味でのネバネバを表す表現です。

役に立った
PV118
シェア
ポスト