Mie Oikawaさん
2023/07/25 10:00
はりぼて を英語で教えて!
見かけが立派で中身が伴わない物を言う時に使うはりぼて は英語でなんというのですか?
回答
・Paper tiger
・Empty suit
・All bark and no bite
The new regulations are just a paper tiger. They look impressive but they have no real power.
新しい規制はただのはりぼてだ。見かけは立派だけど、実際の力は全くない。
「Paper tiger」は、見かけ上は強そうに見えるが、実際は弱い、または弱さを隠している人や組織を指す表現です。この言葉は、何かを恐怖させるように見えるが、実際には脅威がない場合にも使われます。政治的な文脈では、脅威を示すが実力が伴っていない国や指導者を指すのに使われることがあります。ビジネスの世界では、大きな影響力を持つように見えるが実際はそうでない競争相手を指すのに使われることもあります。
He looks impressive, but he's just an empty suit.
彼は見かけは立派だけど、ただのはりぼてだよ。
That fancy car of his is all bark and no bite.
彼の高級車は見かけだけで実力が伴っていない。
「Empty suit」は、見かけばかりで実力がない人を指す表現で、特にビジネスや政治の文脈で使われます。一方、「All bark and no bite」は、厳しい言葉を使うが実際のところは無害である人を指す表現で、より日常的な文脈で使われます。これらの表現は両方とも人の外見と内面の食い違いを表していますが、前者は能力の欠如、後者は積極性の欠如に焦点を当てています。
回答
・fake
・superficial
fake
はりぼて
(比喩としての「はりぼて」の場合ですが)
fake は「ニセモノ」「贋作」「見せかけ」などの意味を表せる言葉なので、「はりぼて」に近い意味を表現できます。
You think it's a great company, right? This is a fake.
(立派な会社だと思うだろ?これははりぼてだよ。)
superficial
はりぼて
superficial は「表面上の」「うわべだけの」という意味を表す形容詞になるので、「はりぼての」に近い意味を表せます。(名詞にすると superficiality になります。)
There's no point in forming a superficial organization.
(はりぼての組織を作っても意味がないよ。)