
kieさん
2022/07/05 00:00
おすすめは何ですか? を英語で教えて!
レストランで、店員さんに「このお店でおすすめのメニューはなんですか?」と言いたいです。
回答
・What do you recommend
・What’s good here
What do you recommend は、レストランで店員さんに「お店のおすすめは何ですか?」と尋ねる最もオーソドックスな表現です。日常的に耳にするフレーズであり、あらゆる英語圏の場面で自然に通じるため、旅行先や地元のお店などシチュエーションを選びません。店員さんは自分が好きなメニューや人気メニューを紹介してくれることが多いので、迷ったときには「どれがいいですか?」と気軽に聞いてみるとよいでしょう。カジュアルさと丁寧さのバランスが良く、初対面でも気まずさを感じずに使える万能の一言です。
What do you recommend on the menu today? 今日のメニューでおすすめは何ですか?
ちなみに
What’s good here は、もう少し砕けたニュアンスで「このお店は何がおいしいの?」と聞くフレーズです。よりカジュアルな食堂やファストフード店、バーなどで店員やバーテンダーに聞くと自然な雰囲気が出ますが、観光客として一般的なレストランで尋ねても失礼にはなりません。会話のテンポを軽快にしたい場合や、親しみをこめて店員さんとやりとりしたい場合には特に活用しやすい表現です。気のおけない友人同士で通い慣れたお店に行ったとき、店員と仲がいいときなどにもよく使われます。
What’s good here? I’m having trouble deciding between the pasta and the burger. このお店のおすすめは何ですか?パスタとバーガー、どっちにするか迷っちゃって。
回答
・What do you recommend?
・What would you suggest?
・What's your top pick?
What do you recommend on the menu here?
「ここのメニューで何がおすすめですか?」
「What do you recommend?」は相手に対してアドバイスや推奨事項を問う際に使う英語表現で、「何をお勧めしますか?」と訳すことができます。レストランのウェイターにどの料理を選べば良いか、旅行先で観光地を選んでいる際など、自分で決めかねることについて相手の意見を求めたい時に使います。特に、相手がその道のプロや経験豊富な人である場合によく用いられます。
What would you suggest I order here at your restaurant?
「このレストランで、あなたは何を注文することをおすすめしますか?」
What's your top pick on the menu?
「メニューの中で一番おすすめのはなんですか?」
"What would you suggest?"は誰かの意見や提案を尋ねるときに使います。例えばレストランでウェイターに料理の提案を求める際や、友人に映画や書籍の推薦を求める際に使います。「What's your top pick?」は一般的に、人が複数の選択肢から最もおすすめの一つを選ぶ状況で使います。例えば、友人が複数の映画の中から最も良いと思う一つを選ぶように求められる時に使います。
回答
・What do you recommend?
What do you recommend?
レストランなどでのおすすめを聞きたいときには「What do you recommend?」で表すことができます。「recommend」は「おすすめする・推奨する」という意味があります。
例文
What do you recommend (from the menu at this restaurant)?
(このお店でおすすめのメニューはなんですか?)
このように聞いた場合、店員からは「~ is good(~が良いです)/is the most popular(~が最も人気です)」などと返事があると思います。
ご参考になれば幸いです。

質問ランキング

質問ランキング