Rino

Rinoさん

Rinoさん

満場一致 を英語で教えて!

2022/07/05 00:00

A社との合併が決まった時に「満場一致で可決した。」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

Maisshimo

Maisshimoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/11 07:07

回答

・by an unanimous vote

The merger of the two companies was decided by an unanimous vote.
「満場一致で可決した」

あまり日常で使う表現ではありませんが、unanimous とは「満場一致の」という意味を表します。そこに vote 「票」がついて、全員が賛成票を入れたということを表せます。

同じ形容詞を、意思決定するメンバーそのものに用いることも可能です。

The committee was unanimous in approving the plan.
「委員会は満場一致でその計画を承認した」

Unanimous in ~ing という表現によって、「〜を満場一致で支持した」 という文章が作れます。

0 268
役に立った
PV268
シェア
ツイート