Tanaさん
Tanaさん
概して良かった を英語で教えて!
2023/06/09 10:00
先日受けたトライアルレッスンが意外に良かったので「概して良かったです」と言いたいです。
2024/04/14 00:00
回答
・Generally good.
・Overall, it was good.
・On the whole, it was satisfactory.
The trial lesson I took the other day was generally good.
先日受けたトライアルレッスンは、概して良かったです。
「Generally good」とは、「全体的に良い」または「大体良い」などという意味です。ある特定の事柄に対して完全に満足していない場合や、評価の中に一部否定的な要素が含まれている場合などに使われます。例えば、映画のレビューで「全体的には面白かったけど、一部のシーンは長すぎた」と感じた時などに「The movie was generally good, but some scenes were too long」と表現できます。
I had a trial lesson the other day and overall, it was good.
先日トライアルレッスンを受けたのですが、全体的には良かったです。
I took a trial lesson the other day. On the whole, it was satisfactory.
先日トライアルレッスンを受けました。概して、それは満足のいくものでした。
Overall, it was good.は全体的に良かったというポジティブな評価を表します。一方、On the whole, it was satisfactory.は全体的には満足できたという、少し控えめな評価を表します。Satisfactoryはgoodよりも期待値が満たされたという意味合いが強いです。したがって、期待を超えた結果に対してはgoodを、期待通りの結果に対してはsatisfactoryを使う傾向があります。
colormelody
2023/07/11 03:26
回答
・It was generally good.
・On the whole, it was satisfactory.
・「It was generally good」は「概して良かった」を表します。
例文
"The trial lesson I took the other day was generally good."
「先日受けたトライアルレッスンは概して良かったです。」
・「On the whole, it was satisfactory」は「全体的に見て、満足できる」の意味です。
例文
"On the whole, the seminar was satisfactory, although there were a few minor issues."
「概してセミナーは良かったですが、少し些細な問題がありました。」
ちなみに、「generally」や「on the whole」のような表現は、特定の点を除き全体的に評価を述べるときに使われます。評価の全体像を伝えつつ、詳細な点については後で具体的に述べるといいでしょう。
Yasui Takakanobu