mieko

miekoさん

2023/05/22 10:00

あとは野となれ山となれ を英語で教えて!

精一杯頑張って、後は自然に任せようと思った時に、「後は野となれ山となれ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 775
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/09 00:00

回答

・Come what may.
・Let the chips fall where they may.
・Let the cards fall as they may.

I've done my best, now come what may.
「最善を尽くした、後は野となれ山となれ。」

「Come what may」は、「何が起ころうとも」、「何があっても」という意味を持つ英語のフレーズです。このフレーズは、予想外の事態や困難に直面しても、自分の決意や行動を変えないことを強調するために使われます。具体的なシチュエーションとしては、大きな挑戦に立ち向かうときや、不確実な状況下で決断をするときなどに使えます。また、物語や映画の中で、主人公が困難に立ち向かう決意を表す場面などでよく使われます。

I've done my best. Now, let the chips fall where they may.
全力を尽くした。後は野となれ山となれ。

I've done all I can. Let the cards fall as they may.
私は全力で頑張った。後は運任せだ。

Let the chips fall where they mayとLet the cards fall as they mayはどちらも「何が起ころうともそれを受け入れる」という意味で使われます。しかし、chipsはギャンブルやビジネスの状況を暗示し、cardsは一般的な人生のシチュエーションを指すことが多いです。つまり、chipsはよりリスクの高い状況、cardsは日常的な状況で使われることが多いでしょう。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/29 23:28

回答

・Whatever will happen in the future, ...

語数の関係で回答欄には全て書けなかったので,こちらに書かせていただきますね。ごめんさない。

これは諺ですね。私も意味を調べてみましたところ,やるべきことはやったのだから,「後は何が起こっても私には関係ない。(知ったことではない)」というのだそうです。
これを英語にすると・・・

*Whatever will happen in the future, I don't care about it.
*この先何が起こっても,私の知ったことではない。
のように言うことができます。

・Whatever will happen 「何が起こっても」
whatever は複合関係代名詞というちょっとややこしい名前の言葉です。「どんなことが~とも」の意味です。happen が「起こる」なので「どんなことが起こっても」の意味になりますね。

・in the future
ここでは「この先」とか「これから」のような意味にとるといいです。

・don't care about~ 「~を気にしない」
「もう大丈夫だから気にしない」ではなく「どうでもいいから気にならない」というちょっと投げやりな感じです。about の後の it はこれから起こることを指しています。

don't care は「どうでもいい」というニュアンスの言い回しとして覚えておくといいですよ。
参考になれば幸いです。

役に立った
PV775
シェア
ポスト