Violetさん
2024/01/12 10:00
あとあとひびかないといいけど を英語で教えて!
同僚が風邪が治りきってないのに出社したので、「あとあとひびかないといいけど」と言いたいです。
回答
・I hope this doesn't come back to haunt me
・Fingers crossed this doesn't cause problems later.
・I really hope this doesn't bite me in the end.
I hope this doesn't come back to haunt me, but you really should be resting at home.
あとあとひびかないといいけど、本当は家で休んだほうがいいよ。
I hope this doesn't come back to haunt me は、自分の行動や選択が将来悪い結果をもたらさないことを願う表現です。例えば、仕事で重要な決断を下したときや、リスクのある行動を取った際に使います。「この決断が後々悪い結果として返ってこないことを願う」といったニュアンスです。日本語では「これが後で問題にならないといいんだけど」といった感じです。
Fingers crossed this doesn't cause problems later.
あとあとひびかないといいけど。
I really hope this doesn't bite me in the end, but I understand why you came to work today.
あとあとひびかないといいけど、あなたが出社した理由もわかります。
Fingers crossed this doesn't cause problems later.は、希望や祈りの感覚を含み、状況がうまくいくことを願う時に使います。たとえば、プロジェクトの提出直前や試験の結果待ちの際に適しています。
I really hope this doesn't bite me in the end.は、より慎重で心配するニュアンスが強く、リスクがある決定を下した後や、後で問題が起きる可能性があると感じる時に使います。例えば、ルールを少し破ったり、厳密に確認せずに契約書にサインした場合などです。
回答
・I hope it won't have an effect later.
hope:希望する、願う
have an effect:影響を与える、影響を及ぼす
later:後で
例文
My colleague came to work with a cold that wasn't fully recovered. I hope it won't have an effect later.
同僚が風邪が治りきってないのに出社したんだ。あとあとひびかないといいけど。
I've had too much to drink. I hope it won't have an effect later.
飲みすぎてしまった。あとあとひびかないといいな。
以下effectを使った英語表現をご紹介します。
・for effect:わざと
・bring into effect:実行する