
teramoto.aさん
2025/02/25 10:00
自分だけは風邪をひかないと思いたかったけど、かかってしまった を英語で教えて!
体力に自信があったのに風邪を引いてしまったので、「自分だけは風邪をひかないと思いたかったけど、かかってしまった」と言いたいです。
回答
・I wanted to believe I was the only one who never caught a cold, but I did.
「自分だけは風邪をひかないと思いたかったけどかかってしまった。」は上記のように表現します。
「〜だと思いたかった。」は I wanted to believe 〜. を使います。
「思う」といえば think ですが、強い信念や確信を表したい時に believe を使うことができます。
I’m the only one who… は「私だけが唯一 …」という意味になります。
「風邪に引く」は catch a cold と表現できます。
catch a cold は風邪を引いてしまった直後や、風邪の引き始めを伝えたい時に使えます。
ちなみに、have a cold は風邪になっている状態を表すので、風邪を引いてからある程度経つのに、治っていない場合などに使えます。
関連する質問
- 風邪をひいてしまった上 を英語で教えて! 風邪をもらう、風邪をうつされる を英語で教えて! なんとかは風邪ひかないって言うじゃない を英語で教えて! 彼の言葉は本気じゃないと思いたかったけど、真剣だった を英語で教えて! これ以上寒くなると風邪をひいてしまう を英語で教えて! 痛みはすぐに治ると思いたかったが、長引いてしまった を英語で教えて! ストレスはそれほど溜まっていないと思いたかったが、限界だった を英語で教えて! 今日のプレゼンがうまくいったと思いたかったけど、指摘ばかりだった を英語で教えて! 自分はもっと強いと思いたかったが、そうではなかった を英語で教えて! 自分の決断が正しいと思いたかったが、不安が消えなかった を英語で教えて!