Gabrielle

Gabrielleさん

2024/01/12 10:00

なんとかは風邪ひかないって言うじゃない を英語で教えて!

弟が冬でも半ズボンなので、「なんとかは風邪ひかないって言うじゃない」と言いたいです。

0 224
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/21 00:00

回答

・Only the good die young.
・Ignorance is bliss
・Fools never catch cold.

Only the good die young, so I guess you'll be fine in those shorts even in winter.
善人ほど早死にするって言うから、冬でもその半ズボンで大丈夫だろうね。

「Only the good die young.」は、「善人ほど早く亡くなる」という意味の英語の表現です。このフレーズは、特に人生の不公平さや無常を強調する際に使われます。例えば、才能や優しさを持つ人が予期せぬ早い死を迎えた場合、その人の死を嘆く文脈で使われることが多いです。また、ビリー・ジョエルの同名の楽曲もあり、その影響でこの表現が広く知られるようになりました。スピーチや追悼文、日常会話での感慨深いコメントなどに適しています。

Ignorance is bliss, they say people like him never catch a cold.
無知は幸せって言うし、彼みたいな人は風邪を引かないって言うよね。

Fools never catch cold, they say, so I guess you’ll be fine in those shorts.
なんとかは風邪ひかないって言うじゃないから、その半ズボンでも大丈夫だと思うよ。

「Ignorance is bliss」(知らぬが仏)は、知識や情報がない方が精神的に楽である状況に使われます。例えば、悪いニュースを知らない方が幸せでいられる場合です。一方、「Fools never catch cold」(馬鹿は風邪をひかない)は、無知や無頓着な人が意外と健康でいることを皮肉る表現です。例えば、寒い日に薄着でも風邪をひかない人を指すときに使われます。どちらも日常会話で皮肉や諦観を込めて使われることが多いです。

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/27 11:03

回答

・(Mr/Miss)So-and-so don’t catch a cold.

「誰かさん」の言い方ですがso-and-soと言います。
はっきりと名前を言えない人を指して「誰だれさん」や「なんとかさん」と言ったりしますよね。それと同じように使うことができる便利な表現ですが、状況によっては「あいつ」や「野郎」といった嫌悪や軽蔑を表すスラングにもなりうるので注意が必要です。

so-and-soの前にMrやMiss等タイトルをつけて言う時もあります。
「風邪を引く」はcatch a coldと言います。

気をつける点が「風邪をひいている」と前からずっと引いている場合はhave a coldと言います。
be catching a coldとは言わないので気をつけてください。

例文
People say that (Mr/Miss)so-and-so don’t catch a cold, don’t they?
「何とかは風邪引かないって言うじゃない。」

参考にしてみて下さい。

役に立った
PV224
シェア
ポスト