Kuniaki

Kuniakiさん

2023/04/24 10:00

ハローワーク を英語で教えて!

仕事を探している友達に「ハローワークに行けば仕事が見つかるかもよ」と言いたいです。

0 1,193
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/02 00:00

回答

・Employment Service Center
・Job Center
・Public Employment Security Office

You might be able to find a job if you go to the Employment Service Center.
「ハローワークに行けば仕事が見つかるかもよ。」

エンプロイメントサービスセンターは、求職者と求人をマッチングする役割を果たす施設や組織のことを指します。求職者向けのキャリアカウンセリング、職業訓練、就職相談、求人情報の提供などを行い、求人者に対しては人材探しや採用の支援を提供します。シチュエーションとしては、就職活動を行っている人が利用する場面や、企業が新たな人材を募集する際に利用するケースが考えられます。また、失業者が再就職するための支援を求める時にも活用されます。公的な機関だけでなく、民間企業も運営しています。

You might find a job if you go to the job center.
「ハローワークに行けば、仕事が見つかるかもよ。」

You might find a job if you go to the Public Employment Security Office.
「公共職業安定所に行けば、仕事が見つかるかもよ。」

Job Centerは一般的に非公式な雇用サービスを提供する民間企業や非営利団体を指すことが多いです。彼らは求職者をサポートし、仕事の検索や履歴書の作成、面接の準備などのサービスを提供します。一方、Public Employment Security Officeは公的な機関で、政府が運営しています。彼らは公式な雇用統計を提供し、失業保険の申請や職業訓練などのサービスを提供します。つまり、Job Centerはより個別のサポートを、Public Employment Security Officeはより公式なサービスを求める場合に使い分けられます。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/10 16:29

回答

・public employment security office
・employment service center

「ハローワーク」は和製英語です。
英語では【public employment security office 】です。
もう少し自然な言い方だと【 employment service center 】です。

ex. ハローワークに行けば仕事が見つかるかもよ。
If you go to the public employment security office, you might find a job.

ex. ハローワークに来ている求人に応募します。
I'll apply for a job that is coming to the employment service center.

役に立った
PV1,193
シェア
ポスト