satosan

satosanさん

2023/04/03 10:00

往生際が悪い を英語で教えて!

置かれている状況を認めずぐずぐずしている時に「往生際が悪い」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 1,806
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/05 00:00

回答

・Can't take a hint.
・Doesn't know when to quit.
・Doesn't know when to back off.

He just can't take a hint and keeps dragging his feet.
彼は全くヒントを理解せず、ぐずぐずと往生際が悪い。

「Can't take a hint.」は、「ヒントを理解できない。」や「遠回しの言葉が読み取れない。」という意味です。他人からの遠回しの助言や、自分が望まない行動を止めるような暗黙のサインを理解できず、それを無視してしまう人に対して使います。例えば、話を終えようという相手の態度や表情を読み取れず、話し続けてしまう人に対して使うことがあります。

He just doesn't know when to quit, does he?
「彼は本当に往生際が悪いね。」

Tom really doesn't know when to back off. He's still arguing even though he's clearly in the wrong.
トムは本当に往生際が悪い。明らかに間違っているのにまだ議論している。

「Doesn't know when to quit」は一般的に、何かを達成しようとするあまりにも強い意志を持つ人、または挫折を経験した後でもやめない人を指す表現です。一方、「Doesn't know when to back off」は、他人のプライバシーや個人空間を侵害する人、または他人に対して強引な人を指す表現です。前者は主に個人の目標や努力に関連し、後者は他人との関係性や相互作用に関連します。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/11 00:00

回答

・Poor loser
・Sore loser
・Bad sport

Don't be such a poor loser, just accept the situation and move on.
往生際が悪いなんて、素直に状況を受け入れて先に進んでください。

「Poor loser」は「負けず嫌い」や「負け惜しみを言う人」を指す英語表現です。競争やゲームが終わって負けたときに、その結果を素直に受け入れられない人や、負けたことを認めずに不満を漏らす人を指します。また、自分の過ちを他人のせいにしたり、ルールや他の人を非難することも含む場合があります。日常生活やスポーツ、ゲームなど、結果が競われるシチュエーションで使うことができます。

Don't be such a sore loser. Accept the situation as it is.
そんなに往生際が悪くならないで。状況をそのまま受け入れて。

Don't be such a bad sport, just accept the situation.
そんなに往生際が悪くならないで、状況をただ受け入れて。

「Sore loser」は、ゲームや競争に負けたときに不満や怒りを露わにする人を指し、彼らは通常、他人の勝利を認めません。一方、「Bad sport」はより広範で、競技のルールを破ったり、不公平なプレイをしたり、他のプレイヤーに対して不適切な行動をとる人を指します。これは、彼らが勝つか負けるかに関係なく適用されます。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/08 15:54

回答

・bad loser
・not know when to give up

「往生際が悪い」は「窮地に追いやられて、負けを認めざるえない場合にもそれを認めず、未練がましくいる様」をいいます。
英語では【bad loser】【not know when to give up】で言うことができます。

ex. あなたは往生際が悪いぞ。(← 往生際の悪い奴になるなよ)
Don't be a bad loser.

ex. 往生際の悪い人にはなりたくない。
I don't want to be a person who doesn't know when to give up.

役に立った
PV1,806
シェア
ポスト