kawanishi

kawanishiさん

kawanishiさん

ありのままを受け入れる を英語で教えて!

2023/04/03 10:00

子どもに障害があるが、それも個性だと思うので、「ありのままを受け入れ育てています」と言いたいです。

Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/09 00:00

回答

・Accept things as they are.
・Embrace reality as it is.
・Take it as it comes.

I am raising my child with disabilities as they are, accepting things as they are because I consider it a part of their unique personality.
私の子どもには障害がありますが、それも彼らのユニークな個性の一部と考えているので、ありのままを受け入れて育てています。

「Accept things as they are」は「物事をそのまま受け入れる」という意味で、現状を変えることができない時や、物事が思い通りに進まない時に使われます。また、自分自身や他人の性格・能力をそのまま認め、受け入れるときにも使えます。現実を直視し、納得するニュアンスが含まれています。

We're choosing to embrace reality as it is. Our child has a disability, but we see it as a part of their unique personality.
私たちは現実をそのまま受け入れることを選びました。我が子には障害がありますが、それも彼らのユニークな個性の一部と考えています。

I believe that my child's disability is just part of who they are, so I'm just taking it as it comes.
私の子供の障害は彼ら自身の一部だと信じていますので、それをありのままに受け入れ育てています。

「Embrace reality as it is」は、現状を受け入れる、適応するという意味で、不快な事実や困難な状況がある場合に使います。反対に「Take it as it comes」は、事態がどのように進展するか予測できない時や、何が起こるか分からない未来に対してフレキシブルに対応しようという意味で使います。よって、前者は現状への受け入れ、後者は未知への対応力を強調します。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/06 17:32

回答

・accept

子どもに障害があるが、それも個性だと思うので、「ありのままを受け入れ育てています」を英語で表現してみましょう。

「ありのままを受け入れ育てています」を英語で表現すると、
「We are raising and accepting them for who they are.」となります。

ここでの「who they are」は、「彼らが持っている独自の個性や特徴」という意味であり、
子どもたちをそのまま受け入れ、そのままの自分でいられるよう育てているという意味が含まれています。

このように考えられたら、すごく素敵ですよね。
みんな違ってみんないいですね。

参考までに

0 680
役に立った
PV680
シェア
ツイート