misa

misaさん

misaさん

やけくそ を英語で教えて!

2022/12/05 10:00

自分の思い通りに事が進まず投げやりな状態になって、やけくそになる。やけを起こす。「やけくそで打ったシュートが入った!」などと言いますが、これは英語でなんというのですか?

Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/20 00:00

回答

・Throw caution to the wind
・Go for broke
・Hell-bent for leather

I threw caution to the wind and took the shot anyway, and it went in!
私は思い切ってシュートを打ったら、なんとそれが決まった!

「Throw caution to the wind」は、「用心深さを捨てて、思い切って何かを行う」という意味の英語の成句です。リスクを顧みず、警戒心を無視して行動するときに使います。何か新しいことを始めるときや、困難な決断を下すとき、予測不可能な結果に挑戦するときなどのシチュエーションで使えます。注意深さを風に任せるイメージなので、勇敢さや大胆さを伴うアクションに関連して用いられることが多い表現です。

I'm at the end of my tether, so I'm just going to go for broke and hit this shot!
自分の思い通りに事が進まず、投げやりになっている。だからやけくそになってこのショットを打つつもりだ!

I was hell-bent for leather, and out of desperation, I took a shot and it scored!
自分の思い通りに事が進まず投げやりになったので、やけくそでショットを打ってみたら、それが得点になった!

Go for brokeは「全てを賭ける」、「最後までやり通す」という意味で、何かに挑戦したりリスクを取ったりする時に使います。「Hell-bent for leather」は「急ぎまくる」、「全力で進む」という意味で、主に急いで行動する時に使います。「Go for broke」はリスク重視で全力投球、一方「Hell-bent for leather」は速度や行動の激しさに焦点を当てます。

Mia

Miaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/16 08:55

回答

・desperation

やけくそに該当する英語は「despair」や「desperation」が近いかなと思います。
despairやdesperationは「絶望感」や「自暴自棄」の様な意味です。

仕事がうまくいかず、やけくそな状態になっています。
I am in a state of desperation because everything isn't going well at work.

やけくそで打ったボールがホームランだった。
It was a home run when I swung the bat in desperation.

0 318
役に立った
PV318
シェア
ツイート