kiki

kikiさん

2022/12/05 10:00

トリアージ を英語で教えて!

東日本大震災の時に「現場ではトリアージが行われた」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

1 523
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/19 00:00

回答

・Triage
・Prioritizing injuries
・Sorting out the wounded

Triage was conducted on the site during the East Japan earthquake.
東日本大震災の際に現場ではトリアージが行われました。

トリアージは、災害や戦争などの緊急事態で、限られた医療資源を必要とする人々にどう割り当てるかの判断を行う医療の取り組みです。優先順位は患者の生命予後や治療の緊急性に基づいて決定されます。医療現場だけでなく、問題を解決する際の優先順位を決めるための一般的な原則としても用いられます。たとえば、ビジネスにおいては、プロジェクトやタスクのトリアージが行われ、最も重要かつ緊急性の高いものが優先的に取り組まれます。

In the aftermath of the Great East Japan Earthquake, triage was conducted on the scene.
東日本大震災の後、現場ではトリアージが行われました。

At the time of the Great East Japan Earthquake, they were sorting out the wounded on the scene.
東日本大震災の時、現場では負傷者の分類が行われていました。

Prioritizing injuriesは、複数の負傷者がいる状況で、医療スタッフが治療を開始する順序を決める際に使われます。これは通常、負傷の重大性とその治療の緊急性に基づいています。一方で、"Sorting out the wounded"は、負傷者を特定のカテゴリーまたはグループに分ける行為を指します。例えば、軽傷者と重傷者を分けるなどです。このフレーズは、医療スタッフだけでなく、救急隊員や一般の人々が使うこともあります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/13 12:28

回答

・triage

「トリアージ」は英語でも triage と表現することができます。※元々はフランス語由来の言葉だそうです。

Triage was conducted at the disaster scene.(現場ではトリアージが行われた。)

I think that triage is an effective way to save the lives of as many people as possible in the event of a disaster.
(災害の際は、なるべく多くの人の命を救う為には、トリアージは有効な方法なのだと思う。)
※ in the event of(〜の際は、〜の場合には)

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV523
シェア
ポスト