Layla

Laylaさん

Laylaさん

当たり前の存在 を英語で教えて!

2022/10/24 10:00

彼氏がまったく私のことを大切にしてくれないので、「私のこと、いて当たり前の存在だと思ってるでしょ!」と言いたいです。

JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2023/12/25 00:00

回答

・A given
・A matter of course
・A staple presence

You just take me for granted, don't you!
「私のこと、いて当たり前の存在だと思ってるでしょ!」

「A given」は「既定」「当然とされる」「特定の」といった意味で使われる表現で、特定の事象や条件を示す際に使われます。基本的に前提条件や自明の事実、既知の情報などを指すために使います。例えば、「Given the current situation, we have to change our plan.」(現状を考えると、私たちの計画を変更しなければなりません)のように用いることができます。英語の科学的な論文や本などでもよく見られる表現です。

You take me for granted, as if I'm just a matter of course!
「私のこと、いて当たり前の存在だと思ってるでしょ!そういう態度を止めて!」

You consider me a staple presence in your life, don't you?
「私のこと、いて当たり前の存在だと思ってるでしょ!」

"A matter of course"は、「当然のこと」として使われ、予想される、定常的な、または通常の状況や経験を指します。会議に出席するのは彼の仕事の一部であり、「a matter of course」です。一方、"a staple presence"は、「常連の存在」を意味し、特定の場所や状況で頻繁に見られる人物や物事を指します。たとえば、朝食でのオートミールは多くの人々にとって「a staple presence」です。

つまり、"a matter of course"は予定や行動に対して使い、"a staple presence"は見かける頻度や存在感について使います。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/21 12:36

回答

・take something for granted

「take something for granted」で「何かを当然のことと思う」という意味になります。

(例文)
We take beautiful nature for granted, but actually not.
(私たちは美しい自然を当たり前だと思っていますが、実はそうではありません。)

ご質問をアレンジして「私のこと、いて当たり前の存在だと思ってるでしょ、でもそうじゃないのよ!」として訳すると以下が適訳と考えます。

(訳例)
You take my existence for granted, but actually not.
(あなたは私の存在を当たり前だと思っていますが、実際にはそうではありません。)

ご参考になれば幸いです。

0 693
役に立った
PV693
シェア
ツイート