プロフィール
rstranslator
英語アドバイザー
役に立った数 :9
回答数 :1,960
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はrstranslatorです。現在、ポルトガルに住んでおり、ベルギーでの留学経験を経て、国際的な英語教育者として活動しています。異文化環境での生活は、私の英語教育法に幅広い視野をもたらしました。
ベルギーでの留学は、英語を非母語として学ぶ際の困難と喜びを深く体験させ、私の教育アプローチに多様性を加えました。この経験は、私の教育方法に独自の視点を与え、柔軟性と理解を深めました。
英検では最高レベルの資格を取得しており、これは私の英語の広範な知識と適用能力を示しています。また、TOEICでは950点のスコアを獲得し、国際ビジネスおよびアカデミックな英語のコミュニケーションにおける私の能力を証明しています。
皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音から実践的な会話技術まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を生かし、皆さんの英語学習の旅をサポートします。一緒に英語を学び、新しい発見を楽しみましょう!
1. 「彼女は出かけています」は英語で、"She is out." と言います。「out=外」のイメージで考えればわかりやすいかと思います。 例) A) Where is Mary? メアリーはどこにいますか? B) She is out now. She will be back soon. 今彼女は外出しています。もう少ししたら戻ってきますよ。 2.発想の転換で、「出かけている」ということは、つまり「ここにいない」ということなので、"She is not here." と表現するとスッキリとすると思います。 例) A) Excuse me, is Emma here? すみません、今エマはいらっしゃいますか? B) Unfortunately, she is not here now. 残念ながら、今彼女はいません。
1.「彼女を見捨てたの?」 は英語で、"Did you leave her?” と言います。"leave"には「出発する、去る」以外にも、「見捨てる、放置する」といった意味もあります。 例) Why are you alone? Did you leave her? なんで一人なの?彼女を見捨てたの? 2. その他に、"ditch”という言い方もできます。ditchは「溝」という意味ですが、スラングで「見捨てる、サボる」の意味でもよく使います。 例) Why did you ditch her? What happened to you guys? なんで彼女を見捨てたの?あなたたちに何があったの?
1.「コメントが怖くて投稿できない」 は英語で、上記のように表現します。 例) I'm too scared to post on Social Media due to negative comments. 批判コメントがあるので、SNSに投稿するのが怖いです。 解説) 構文「too+形容詞/副詞+to do」「あまりにも形容詞/副詞なので、〜できない」を用います。post「投稿する」、Social Media「SNS」 *日本語ではインスタグラムやエックスのことを「SNS」と言いますが、英語では、"Social Media”と言うので注意しましょう。due to「〜のせいで」 、negative comments「批判コメント」 2. scared以外だと、"be afraid of” も同じく使えます。「批判コメント」は他にも、"critical feedback”なんて言ったりもできます。 例) I want to introduce my minimalist lifestyle on Instagram, but I'm afraid of receiving critical feedback. 自分のミニマリストな生活をインスタで発信したいんですが、批判的なコメントが怖いです。
1. 「尿が一滴もでない」 を英語で"not urine at all”と言います。 urine(ユーリン)「尿をする」の意味です。「一滴も出ない」は、"not~at all”「全く〜でない」を使えばうまく表現できると思います。 例) I started dialysis recently, so I don't urinate at all even if I drink water. 最近透析を始めたのですが、水を飲んでも尿が一滴も出ないんです。 解説) dialysis 「透析」、even if「たとえ〜しても」 2. 尿はurine以外だと、カジュアルに"pee”とも言います。日本語で言う「おしっこ」の意味でよく使います。あくまでも仲の良い友達同士で使う表現なので、フォーマルな場面での使用は避けるべきでしょう。 例) I couldn't pee at all last night for some reason. Should I go to a doctor? 昨晩はどういう訳かおしっこが一滴も出なかった。病院に行くべきかな?
Don't be so dramatic. It's just a lot of homework, not the end of the world. 「そんな大げさな。ただの宿題の山だよ、世界の終わりじゃないんだから。」 Don't be so dramaticとは大袈裟なリアクションをやめるようにと人を戒める表現です。オーバーリアクトしたり、つまらない出来事を大変なことのように表現したりする人に対して使います。ある事に対する反応が理不尽に大きいと感じたとき、または情緒が高ぶる事で問題が大きくなるのを避けたいときなどに用いることができます。日本語で「大袈裟に言わないで」と同じニュアンスです。 Don't overdo it, you don't need to stay up all night just for homework. そんなに大げさにやらなくてもいいよ、宿題のために徹夜する必要なんてないから。 Don't blow things out of proportion. It's just homework, not a matter of life and death. 大げさに考えないで。それはただの宿題だよ。命に関わる事ではないんだから。 "Don't overdo it."は一般的にある行為や活動について、適度な範囲を超えてやりすぎないようにという忠告や警告の意味で使われます。例えば、運動や仕事、飲酒などを適度にやりすぎないようにという時に使います。 一方、"Don't blow things out of proportion."は物事を誇張しすぎたり、過度に大げさに表現したり、問題を大きくしすぎてしまうことに対する警告です。例えば、小さな問題や間違いを過大に評価する際などに使われます。