プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はha7です。現在、ルーマニアに住んでおり、オーストリアでの留学経験を通じて、英語教育に深い情熱を持つようになりました。異国での生活は、私の英語教育アプローチに多次元的な視野をもたらしています。

オーストリアでの留学体験は、非英語圏の国で英語を学ぶ際の独特の挑戦と喜びを私に教えてくれました。異文化との対話は、私の教育スタイルに柔軟性と理解の深さを加えています。

英検では最上位の資格を保持しており、これは私の英語の広範囲な知識と適用能力を示しています。さらに、IELTSでスコア7.0を達成し、アカデミックな英語能力と国際的なコミュニケーションスキルを証明しています。

皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音から実用的な会話技術の向上まで、幅広くサポートします。私の国際経験と専門知識を活かして、皆さんの英語学習をサポートし、新しい発見を一緒に楽しむことを期待しています!

0 698
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

The balloon is starting to lose steam. 風船がだんだんしぼんできた。 「To lose steam」は直訳すると「蒸気を失う」となりますが、これは比喩表現であり、元気や勢い、熱意などがなくなる、または弱まるという意味を持つ英語のイディオムです。この表現は、人やプロジェクト、運動などが初めは力強く推進していたものの、時間が経つにつれてその勢いが失われていく様子を表します。例えば、長時間労働後の疲れから思考力が鈍る状況や、プロジェクトが計画通りに進まずモチベーションが下がる状況などに使えます。 The balloon is starting to lose momentum. 風船がだんだんとしぼんできています。 The balloon is starting to run out of gas. 風船がだんだんとガスがなくなってきて、しぼんできています。 To lose momentumは物事が進行する速度や力が減退することを指し、特にプロジェクトや計画などが遅れたり、停滞したりしている状況で使います。一方、"To run out of gas"はエネルギーや意欲が尽きることを指し、個人が疲れて活動を続けられない状態を示すのに使われます。前者は物事の進行や達成に影響を、後者は個人の能力や状態に影響を与えます。

続きを読む

0 457
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

My daughter just got her first smartphone, but she's already pulling it off like a pro. 娘は初めてスマホを買ったばかりだけど、もうプロのように使いこなしているよ。 Pull offは、困難なことを成功させるという意味を持つ英語のスラングです。大抵は困難な状況や不可能と思われるタスクに対して使います。例えば、「彼は驚くべきプロジェクトを成し遂げた」を「He pulled off an amazing project」と表現します。また、特定のスタイルやファッションをうまく身につけるという意味でも使われます。 She's already got it done with her new smartphone. 彼女はすでに新しいスマホを使いこなしています。 She's already tackling her new smartphone like a pro. 彼女はすでにプロのように新しいスマホを使いこなしています。 Get it doneは任務や仕事が完了することを強く求める表現で、「それを終わらせてください」や「それを成し遂げてください」という意味です。一方、"Tackle it"は問題や困難な状況に立ち向かうことを意味し、具体的な戦略や取り組みが必要な場合に使われます。「それに取り組んでください」や「それに対処してください」という意味です。したがって、"Get it done"は結果を重視し、"Tackle it"はプロセスや努力を強調します。

続きを読む

0 319
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

「視聴覚」を表す際には audiovisual という言葉が使われます。 オーディオビジュアル(Audiovisual)は、音声と映像の両方を組み合わせた表現手段や技術を指す言葉です。一般的には、映画、テレビ、ビデオ、スライドショーなどのメディアが含まれます。また、プレゼンテーションや会議、授業などで映像や音声を使って情報を伝える際にも使われます。オーディオビジュアルを用いると、視覚と聴覚の両方から情報を得ることができるため、理解度を高めることができます。 英語では、目と耳の機能を「audiovisual」と言います。 視覚と聴覚の機能を指すとき、「Visual and Auditory」と呼びます。 Multimediaは、テキスト、画像、音声、ビデオなど複数のメディア形式を指す一方、"Visual and Auditory"は視覚と聴覚を指します。"Multimedia"は通常、情報が複数の形式で提示されるテクノロジーやプラットフォーム(例:ウェブサイト、映画)を説明するのに使われます。一方、"Visual and Auditory"は、人間の感覚を説明するのに使用され、視覚的または音響的な情報がどのように処理されるかを議論する際に使われます。したがって、これらの用語はその使用方法と文脈により区別されます。

続きを読む

0 435
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

These are all models that I've been steadily collecting over time. これらは全て、私が時間をかけてコツコツと集めてきたプラモデルです。 「Steadily collecting」や「gradually accumulating」は、徐々にでも確実に何かを集めたり、積み上げたりする様子を表すフレーズです。例えば、貯金を少しずつ増やしていく場合や、知識をじっくりと蓄えていく場合などに使われます。ニュアンスとしては、速度よりも確実性や持続性を重視する意味合いが含まれます。大切なのは一時的な努力ではなく、長期的な視点での積み重ねです。 These are models I've been slowly but surely gathering. 「これらは私がじっくりと時間をかけて集めたプラモデルです。」 These models are something I've been patiently amassing over time. 「これらのプラモデルは、私がじっくりと時間をかけて集めたものです。」 "Slowly but surely gathering"と"Patiently amassing"はどちらも時間をかけて何かを集めることを表す表現ですが、ニュアンスには微妙な違いがあります。 "Slowly but surely gathering"は、時間がかかるかもしれないが絶対に目標を達成するという意志を強調します。例えば、知識や経験、証拠などを少しずつ、しかし着実に集めていく様子を表すのに使われます。 一方、"Patiently amassing"は、大量に何かを集めることを強調します。これは長期間にわたる努力や、一貫した忍耐力を表します。例えば、大きな財産やコレクションを時間をかけて集める様子を表すのに使われます。

続きを読む

0 1,618
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Sure, I'll be waiting for you at the ticket gate. See you there! もちろん、改札口で待ってるね。そこで会おう! 「I'll be waiting for you at the ticket gate.」は、「チケットゲートであなたを待っています。」という意味です。これは、例えば駅やコンサート場などで、相手がまだ到着していない時に使います。また、待ち合わせ場所を指定する際にも使用します。ニュアンスとしては、相手を迎えるため、または一緒に行動を開始するために、指定した場所(この場合はチケットゲート)で待つことを伝えていると言えます。 Let's meet up later. Meet me at the ticket gate, okay? 「後で会おう。改札口で待ってるね。」 I'll be waiting for you at the ticket gate. See you there! 「改札口で待ってるね。そこで会いましょう!」 「Meet me at the ticket gate, okay?」は相手にチケットゲートで会うように依頼する表現で、相手の同意や確認を求めています。一方、「See you at the ticket gate!」は既にチケットゲートでの待ち合わせが決定している状況で使われます。これは単にその場所で会うことを予告する表現で、相手の同意や確認を必要としません。

続きを読む