プロフィール
役に立った数 :8
回答数 :2,749
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!
「あおる」は状況によって意味が変わり、英語での訳し方も変わってきます。「感情を煽る」など人を奮い立たせたり挑発したりする場合は「fan」や「provoke」、「incite」などが使えますが、今回は「不安をあおる」なので、これらの単語は適しません。代わりに「anxious」や「worry」を使って文章を作ります。 1. Don't make me anxious. 不安をあおらないで。 直訳すると「不安にさせないで」という意味です。使役動詞の「make」を使い、「make + 人 〜」で、「人に〜させる」という意味になります。「anxious」は「不安な」という意味の形容詞です。 2. Stop worrying me. 私を心配な気持ちにさせないで。 「worry」は「心配する、気をもむ」という意味の動詞です。「Stop ~ing」で「〜するのをやめて」という意味になります。 ご参考になれば幸いです。
1. I shouldn't have done it. やらなきゃよかった。 「should have + 動詞の過去分詞」を使うと、「〜しておけばよかった」と、過去の後悔を表現することができます。「should have」は「should've」と省略することができます。 今回は「〜しなければよかった」という否定の文章なので「Shouldn't have」となります。「Shouldn't've」と省略できないこともありませんが、一般的にはほぼ使われません。 ちなみに、「Brooklyn 99」というドラマのシーズン5の第5話(バッドビート)では、この短縮形「contraction form」がテーマになっています。是非ご覧になってみてください。1話完結型なので、途中から見てもOKです。 ご参考になれば幸いです。
「改札」は英語で「ticket gate」または単に「gate」と言います。「turnstile」も「改札」という意味ですが、こちらは特に回転式の改札機を指すことが多いです。 「通り抜ける」は「get through」や「pass through」、「go through」を使って表現することができます。 1. It takes a long time to get through the ticket gates in the morning. 朝改札を抜けるまで時間がかかる。 2. Passing through the gates in the morning is time-consuming. 朝改札を通り抜けるのは時間がかかる。 「改札を通り抜けること」を主語にするために「passing」と「ing」をつけて動名詞にします。「time-consuming」は「時間がかかる」という意味です。 3. It takes ages to go through the gates in the morning. 朝改札を通り抜けるのに時間がかかります。 「ages」は「long time」と同じ意味です。
「難しい」を英語にすると、「difficult」が最初に浮かぶかもしれませんが、「difficult」は、知識・技術・判断力などが求められる、複雑な問題を解決するのが「大変」であることを指します。今回は一緒に仕事をすることが「辛い」という意味で「難しい」と表現しているので、「tough」や「challenging」といった単語を使う方が好ましいです。 1. It's tough to work with our boss. うちの上司と一緒に仕事するのは難しい。 「tough」は「難しい、厳しい」という意味です。 2. Working with our boss is challenging. うちの上司と一緒に仕事するのは難しい。 「challenging」は「困難な」という意味で使われます。 3. It's not easy to work with our boss. うちの上司と一緒に仕事をするのは簡単ではない。 「難しい」を「簡単ではない」に言い換えると「not easy」と言うことができます。
「気が変になる」は英語で「dive one's crazy」や、「lose one's mind」を使って表現することができます。 1. The pressure from our boss is driving me crazy. うちの上司のプレッシャーで気が変になるよ。 「プレッシャー」は英語でもそのまま「pressure」と言うことができます。「from our boss」で「私たちの上司からの」プレッシャーと表現します。「be ing」の現在進行形を使うことで、今現在起こっていることを表現できます。 2. The boss's pressure is making me lose my mind. 上司のプレッシャーで気が変になるよ。 所有格の「's」を使って「〜の」を表します。「boss's」は[bosiz](ボスィズ)と発音します。