プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 74
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「worn」は「wear」の過去分詞形で、「get worn out」もしくは「be worn out」で「擦り切れる」という意味です。靴下以外にも、服が破れたときや穴が空いた時に使われる表現です。「替えが効く」は「交換する」という意味の「replace」を使います。 「簡単に」という意味の「easily」を付け足して「簡単に替えられる」というニュアンスを表します。 「靴下」は基本的に2つでセットなので普段は「socks」と複数形の「s」をつけて表しますが、今回は「片方」の話なので「sock」と単数形にします。 A: Why do you always buy the same color socks? どうしていつも同じ色の靴下を買うの? B: Because I can easily replace it when one sock gets worn out. 片方が破けても替えが効くから。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 73
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Don't act like a drama queen! I know you are pretending to be depressed. 悲劇のヒロインぶるな!落ち込んでるフリしてるのはわかってるんだぞ。 「a drama queen」は直訳すると「ドラマの女王」ですが、比喩的に「大げさに振る舞う人」や「悲劇のヒロインぶる人」という意味になります。「act like」で「〜のように演じる」という意味です。 「depressed」は「落ち込んで」という意味の形容詞です。「pretend」は「〜ふりをする」という意味で、後には「to」を続けます。「pretend to be depressed」で「落ち込むふりをする」を表現できます。 また、「melodramatic」は「メロドラマ風の」という意味で、これも「大げさに悲しむ」というニュアンスを持つ形容詞です。 例) Quit being so melodramatic! 大げさに悲しむのはやめろ! *「quit」は「やめる」という意味の動詞です。

続きを読む

0 69
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

If you shake it, you can still use it for dozens of times! 振ればあと数十回は使えるでしょ! 「振る」は英語で「shake」を使います。「If you shake it」で「あなたがそれを振れば」と訳せます。この「it」は「歯磨き粉」を指します。「数十回」は「dozens of times」と表すことができます。「dozen」は「ダース」のことで12個を意味します。複数形の「dozens 」にすると、「数十回」または「たくさん」という意味になります。 また「several dozen」も「数十回」を表すことができます。 例) You can use it for several dozen times. 数十回はそれを使うことができます。

続きを読む

0 77
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

外商カードとは、百貨店が富裕層のお得意様向けに発行するクレジットカードで、「お得意様カード」とも呼ばれます。特別な特典やプライベートなイベントへの招待や、優れたカスタマーサポートなど、一般のカードでは得られない特別な待遇が受けられるカードです。英語では「membership card for exclusive stores」や「special merchant card」と言うことができるでしょう。 1. I have a credit card and a membership card for exclusive stores. 私はクレジットカードと外商カードを持っています。 「membership card」は「会員カード」もしくは「メンバーシップカード」と日本語でも言いますね。「exclusive」は「特別な」という意味の形容詞です。 2. I have a credit card and a special merchant card. 私はクレジットカードと外商カードを持っています。 「special」は「特別な」、「merchant」は「店舗」を意味します。

続きを読む

0 50
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「やばうま」をあえて英語でいうとしたら「crazy yummy」となります「crazy」は「狂気じみた、どうかしていて」という意味の形容詞で「yummy」は「美味しい」という意味のカジュアルな表現です。しかし、この「crazy yummy」を一般的に使うかと言われたら疑問が残るところです。海外で「普通に」使われている「美味しい」という表現をいくつか紹介します。 例) Don't people usually say "yummy"? 普通「うまい」って言わない? 「crazy」を抜いた「yummy」は広く一般的に使われる表現です。しかし、どちらかというと子供が使うくだけた表現なので、シチュエーションによっては違和感を持たれることもあるかもしれません。 例) This Udon is so good! このうどん超うまい! 「good」も味の感想としてよく使われます。 例) It is tasty as hell! 超うまい! 「testy」は「美味しい」という意味の形容詞です。「as hell」は直訳すると「地獄のように」ですが、形容詞を強調する「とても、超」」という意味で使われます。

続きを読む