プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 54
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. My eyes feel tired somehow. なんだか目が疲れているみたい。 feel : 感じる(動詞) tired : 疲れた(形容詞) somehow : なんだか、どういうわけか(副詞) 今回は「なんだか」を表すためにあえて入れましたが、feel だけでも「なんだか」のニュアンスを表すことができます。 My eyes feel tired somehow. Do you have eye drops? なんだか目が疲れているみたい 。目薬を持ってる? eye drops : 目薬 2. It feels like my eyes are strained. なんだか目が疲れているみたい。 feels like : 〜のように感じる strained : 緊張した、疲れた(形容詞) ・特に目が疲れているときに使える単語です。 strain という動詞を使って strain your eyes で「目を痛める」となります。 It feels like my eyes are strained. I need a rest. なんだか目が疲れているみたい。休憩が必要だ。

続きを読む

0 44
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. There’s no reason to say no. 断る理由がない。 There's : 〜がある( there is の短縮形) ・ there's no ~ で「全くない」を表せます。there isn't any reason と言うこともできますが、前者の方が自然な表現です。 reason to : 〜の理由 say no : ノーと言う(断る) At this point, there’s no reason to say no. I take that offer. これはもう断る理由がない。そのオファーを受け入れるよ。 at this point : この時点で、これはもう 2. I have no reason to turn it down. 断る理由がない。 turn it down : それを断る ・turn down は「拒否する」や「辞退する」という意味で、よりフォーマルな表現です。 Honestly, I have no reason to turn it down. It’s a great opportunity これはもう断る理由がない。素晴らしいチャンスだよ。 honestly : 正直(副詞) ・「これはもう」のニュアンスを表します。 opportunity : チャンス、機会(名詞)

続きを読む

0 45
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「たらさないでよ」は、上記のように表せます。 let : 〜させる(使役動詞) it : それ ・ここでは「アイス」を指す代名詞です。 drip : ポタポタたれる 合わせて let it drop で「(それを)たらす」、否定形にして「たらさないで」となります。 Your ice cream is melting. Don't let it drip. 君のアイス溶けてるよ。たらさないでよ。 また、似たようなニュアンスで以下のように表現することもできます。 例: Don't make a mess. 散らかさないで。/ 汚さないで。 もっと広い意味で、アイスだけでなく、テーブルや服を汚したり、床に落としたりしないでねという表現です。

続きを読む

0 53
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「やっと息ができる」は、上記のように表せます。 finally : やっと、ついに(副詞) breathe : 息をする(動詞) ・「ブリーズ」と読みます。最後の e を取って breath とすると「息」という意味の名詞になり、読み方が「ブレス」になるので、発音の違いに気をつけましょう。 A : Finally, I can breathe. Fresh air brings me back to life. やっと息ができる。新鮮な空気が私を生き返らせるよ。 B : The air was really bad there. あそこは空気が本当に悪かったね。 fresh air : 新鮮な空気 bring someone back to life : (人)を生き返らせる

続きを読む

0 54
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. exquisite sauce 絶品ソース exquisite : この上なく素晴らしい、極上の(形容詞) ・「エクスクイジト」と読み、 ui にアクセントをおきます。上品な味わいを持つものに使います。 sauce : ソース(名詞) This is an exquisite sauce. I really like it. これは絶品ソースだ。私はとても好きです。 2. fantastic sauce 絶品ソース fantastic : 素晴らしい(形容詞) ・こちらは絶妙な味わいのあるものに使うことができます。 This is a fantastic sauce. Where did you get it? これは絶品ソースだ。どこで手に入れたんですか?

続きを読む