プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 71
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. emotional blackmail 泣き落とし emotional : 感情の、感情に訴える(形容詞) blackmail : ブラックメール、脅迫(名詞) ・ black は「悪」や「罪」、mail は、今回は郵便とは関係なく「税金」や「賃借料」を意味します。 「感情を利用して相手をコントロールする」という意味で、泣いたり悲しんだりして相手に譲歩させる「泣き落とし」のニュアンスを表せます。 She used emotional blackmail to get what she wanted. 彼女は泣き落としを使って欲しいものを手に入れた。 2. cry to get one's way 泣き落とし(する) 「泣いて自分の思い通りにする」という意味で、よりカジュアルな表現です。 get one's way : 思い通りにする The child cried to get his way. その子は泣き落としで思い通りにした。

続きを読む

0 55
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. look ahead 先を見据える look : 見る(動詞) ahead : 前方に(副詞) もっとも一般的でシンプルな表現です。 We need to look ahead and plan for the future. 先を見据えて将来の計画を立てる必要がある。 2. think long-term 先を見据える long-term : 長期的な 「長期的に考える」と直訳でき、より意識的な表現です。 It's important to think long-term when making big decisions. 大きな決断をするときは、先を見据えて長期的に考えることが大切だ。

続きを読む

0 57
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. going nowhere うだつが上がらない nowhere : どこにも〜ない(副詞) 「どこにも向かってない」と直訳でき、出世しないという「うだつが上がらない」を表せます。 He’s been in the same job for ten years and going nowhere. 彼は10年間同じ仕事で、うだつが上がらない。 2. not getting ahead in life うだつが上がらない getting : 得る、進むを意味する動詞 get の進行形 ahead : 前方に 「人生で前に進めていない」と直訳できます。 He’s not getting ahead in life. 彼はうだつが上がらない。

続きを読む

0 37
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「借りパク」は、上記のように表せます。 「借りて返さない」と直訳できます。never を使うことで「返さない」ことを強調します。 borrow : 借りる(動詞) ・「バロウ」と読み最初の o にアクセントをおきます。 Don’t lend him anything because he borrows and never returns. 借りパクするから彼には何も貸さない方がいいよ。 lend : 貸す(動詞) また、「借りパク」に近いニュアンスで、以下のように表すこともできます。 例: He borrowed my game and never gave it back. 彼、俺のゲーム借りたまま返してないんだよ。 never gave it back : 返してくれなかった

続きを読む

0 46
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「料理下手」は上記のように表せます。 good at : 〜するのが得意である ・動名詞 ing を続けます。否定文にして「〜するのが得意でない」つまり「下手である」ことを表します。 I'm not good at cooking, but I try my best. 料理は下手だけど頑張っているよ。 また、「料理下手」という直訳ではありませんが、以下のように表すことも可能です。 例: I'm a terrible cook. 私、ひどい料理人だ。 terrible : ひどい(形容詞) cook : 料理する人 Cooking isn't my thing. 料理は私に向いてない。 isn't my thing : 自分には向いてない、得意じゃない よりカジュアルな表現です。

続きを読む