
Kaito Inazawaさん
2024/04/29 10:00
着回しがきく を英語で教えて!
ファッションでいろいろコーデに対応する「この服は着回しがきくね」と英語でどう表現しますか?
回答
・versatile
「着回しがきく」は、上記のように表せます。
「ヴァーサトル(アメリカ英語)」もしくは「ヴァーサタイル(イギリス英語)」と読み、最初の e にアクセントをおきます。
「多目的に使える」や「多用途の」という意味の形容詞で、「着回しがきく」というニュアンスも表せます。
This piece is versatile.
この服は着回しがきくね
piece : 服(名詞)
これは a piece of clothing の省略で「1点の衣類」という意味です。特にファッションの話では「1点の服」という意味で piece がよく使われます。
ちなみに clothing は「衣類全般」、clothes は「服」や「衣類」などの具体的な服を指します。