プロフィール
役に立った数 :8
回答数 :2,760
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!
1. Please hand me the suction catheter. 吸引カテーテルをとってください。 hand me は「私に手渡す」という意味です。 suction catheter は「吸引カテーテル」を意味します。suction は「吸引」という名詞、catheter は医療用に用いられる柔らかい管状の器具を指し、カテーテルは日本語読みです。英語では「キャスィター」と読み、最初のa にアクセントを置きます。 I’m busy with the procedure, so please hand me the suction catheter. 処置中なので、吸引カテーテルをとってください。 2. Could you get the suction catheter for me? 吸引カテーテルをとってください。 Could you は「〜してくれますか」と相手に丁寧に頼む表現です。 get は「手にいれる」という動詞で、get for me で「私のためにとってください」となります。
1. Please check the expiration date of the sterile gloves. 滅菌手袋の期限を確認してください。 expiration は「有効期限、賞味期限」を意味します。パスポートや食品に対しても使われます。 sterile は「無菌の、消毒した」という意味の形容詞で、「ステラル(アメリカ英語)」もしくは「ステライル(イギリス英語)」と読み、最初のe にアクセントを置きます。発音には気をつけましょう。 2. Could you verify the expiration date on the sterile gloves? 滅菌手袋の期限を確認してください。 Could you は「〜できますか?」という相手に丁寧に頼む表現です。 verify は「検証する」や「証明する」といった意味合いでも使われる check よりもフォーマルな表現です。
1. How many liters of oxygen should we administer? 酸素何リットル投与しますか? 「酸素」は英語で oxygen と言い、「オクシジェン」と読みます。「リットル」は liter ですが、読み方は「リッター」となるので注意しましょう。 administer は「管理する、運営する」という意味が一般的ですが、医療現場では「投与する、与える」もしくは「施工する、施す」という意味で使われます。 Doctor, how many liters of oxygen should we administer to the patient? 先生、この患者さんに酸素何リットル投与しますか? patient: 患者 2. How many liters of oxygen would you like to prescribe? 酸素何リットル投与しますか? prescribe は「処方する」という意味で、こちらは医師に確認するニュアンスも含んでいます。 How many liters of oxygen would you like to prescribe for this patient? この患者さんに酸素何リットル処方しますか?
1. powerful live performance 大迫力の生演奏 powerful は日本語でも「パワフル」と言いますが、「強力な、力強い」を意味し、今回の「大迫力の」というニュアンスを表すことができます。 live performance は「生演奏」を表します。live は「ライヴ」と読みます。 I’m really excited for the powerful live performance at the musical tonight. 今夜のミュージカルでの大迫力の生演奏が本当に楽しみです。 2. thrilling live music 大迫力の生演奏 thrilling は「わくわくさせる、スリル満点の」という意味で、「大迫力」に近いニュアンスを表せます。 今回はミュージカルの「演奏」なので、1では performance としましたが、もし音楽のみに焦点を当てるのであればmusic を使って「生演奏」を表してもいいでしょう。 I can’t wait to experience the thrilling live music. 大迫力の生演奏を体験するのが楽しみです。
「朝でも夜でも一錠で効く」は、英語で上記のように表現することができます。 pill は 「錠剤」を意味し、effective は「効果的な、効き目のある」という意味の形容詞です。 no matter if は「たとえ〜であろうとも」という意味で「(朝、夜)でも」を表します。 take は今回の文章では「(錠剤を)飲む」という意味で使われていますが、主語が it (錠剤)なので、「飲まれる」という受け身の形で表します。 「朝」は in the morning 、「夜」は at night と前置詞が違います。morning は正しくは「午前」なのでin を使って「午前(という時間の)中」となり、夜は活動できる時間が短いため、狭い時間を表す at が使われると考えられています。 One pill is effective, no matter if it’s taken in the morning or at night. I really recommend it. 一錠で、朝でも夜でも効果があります。本当におすすめですよ。