プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 79
An.hata

An.hataさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. log in to the PC log in は「ログインする」という意味を表すフレーズです。「~にログインする」という場合は、 log in to の後に目的語を伴ないます。 例文 Before using, make sure to log in to the PC first. 使う前にまずPCにログインしてね。 直訳:使う前に、まずは確実にPCにログインしてね。 make sure:確実に~する first:まず 2. sign in to the PC sign in は「登録する、サインインする」という意味の動詞ですので、 to の後に目的語を伴なって「~に登録する、~にサインインする」という意味になります。 サインインとログインはどちらも、PCを立ち上げる作業なので、同様の状況で使用できます。 例文 Before using, make sure to sign in to the PC first. 使う前にまずPCにログインしてね。 直訳:使う前に、まずは確実にPCにサインインしてね。

続きを読む

0 38
An.hata

An.hataさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「この信号は長い」は上記のように表現できます。 「信号」は traffic light で表現できます。「時間がかかる、遅い」という意味の形容詞 slow を組み合わせた traffic light is slow は「信号が長い」という意味を表現できます。 ちなみに、 light や stoplight でも「信号」を表現できます。 例文 I have to go to the hospital as soon as possible, but this traffic light is slow. できるだけ早く病院に行かないといけないが、この信号は長い。 have to:~しなければならない as soon as possible:できるだけ早く

続きを読む

0 88
An.hata

An.hataさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「続きを読む」は上記のように表現できます。 continue は「続ける、再開する」という意味の動詞です。 reading は「読む」という意味の動詞 read が動名詞になっています。そのため、これらを組み合わせた continue reading は「読むことを再開する」と直訳され、「続きを読む」と意訳できます。そのため、 continue reading the book とすると「本を読むことを続ける、再開する」と直訳でき、「本の続きを読む」と意訳されます。 例文 I'll continue reading the book after having a dinner. 夕食後に本の続きを読みます。 直訳:夕食をとった後に本を読むことを再開するつもりです。 have a dinner:夕食をとる

続きを読む

0 78
An.hata

An.hataさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. I come up with an idea. come up with は「~を思いつく、考え出す」という意味のフレーズで、 come up with an idea は「アイデアを思いつく」と直訳できます。「アイデアが降ってきた」とは「アイデアを思いついた」という意味なので come up with an idea で表現できます。 ちなみに、 idea は可算名詞なので an idea となります。 例文 I came up with a genius idea. 天才的なアイデアが降ってきた。 直訳:天才的なアイデアを思いついた。 genius:天才的な 2. An idea just come to me. come は「~に来る、近づく」という意味の動詞です。「まさに」という意味の just と組み合わせた An idea just come to me. は「アイデアが今まさにやってきた」と直訳され、「アイデアが降ってきた」の持つ意味合いを表現できます。 例文 A genius idea came to me. 天才的なアイデアが降ってきた。 直訳:天才的なアイデアが今まさにやってきた。

続きを読む

0 190
An.hata

An.hataさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「購入品紹介」は上記のように表現します。 haul はもともと「(重いものを)引きずる、運ぶ」といった意味の動詞です。ですが、最近では「購入品紹介」のことをスラングで haul と呼ぶことが多く、 SNS で haul と検索すると多くの購入品紹介の動画が出てきます。 例文 I bought a lot of souvenirs, so it's time for a haul! たくさんお土産を買ったから、購入品紹を紹介するよ! 直訳:たくさんお土産を買ったので、購入品紹介の時間だよ! bought:buy 「買う」の過去形、過去分詞形 a lot of:たくさんの~ souvenir:お土産 it's time for:~の時間だよ

続きを読む