プロフィール

Tamako
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :2
回答数 :600
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして、Tamakoと申します。
11年間ほど教員(高校英語)をしており、その後は国際会議運営業務に関わっておりました。英語を使う仕事をずっとしておりましたので、皆さまの英語学習の助けになればと感じております。
とくに英文法が得意です。大好きすぎて大学在学時はある文法を取り上げて研究をしていたくらいです。どうぞ、よろしくお願いいたします!

1. The whole garden turned pink. 庭一面がピンクになった。 「庭」は garden です。植物や野菜などが植えられていたり育てられている場所のイメージです。 「庭一面」とは「庭全体」のことです。「丸ごと」や「全体を含んだ」を表す whole を用いて表現すればよいでしょう。「庭一面」は whole garden になります。 「ピンク」は pink であり、発音も「ピンク」です。 色が変化するなどの、「(~色)になる」は動詞 turn を使います。紅葉の時期など葉っぱの色の変化を表すときにも使える単語です。過去形は turned です。 2. The whole yard turned pink. 庭一面がピンクになった。 「庭」は yard を使ってもよいでしょう。建物や住宅などの屋外にあるスペースのことで、植物があったり遊び場のイメージです。

1. I can't eat a last bite. 最後の一口が食べられない。 「~できない」を表す助動詞 can't を使いましょう。後ろには動詞の原形がきます。「食べる」は動詞 eat です。 bite には「噛む」の意味があり、「一口」は a bite と表します。 「最後の」は形容詞 last です。 2. I cannot have the last bite. 最後の一口が食べられない。 cannot は can't と同じで「~できない」を表します。 「食べる」は動詞 have を用いてもよいでしょう。 「最後の一口」は「その最後の一口」のニュアンスにして、限定的な冠詞 the を用いて the last bite と表現することもできます。

1. I'll leave it for now. とりあえず置いておくね。 for now は「とりあえず」を表すフレーズです。文末に置いて表現するのが一般的です。他にも「当面の間」の意味もあります。 今から置いておくイメージなので、未来時制で表現しています。I'll は I will の短縮形です。後ろには動詞の原形がきます。 「置いておく」は動詞 leave です。「残す」や「置きっぱなしにする」のニュアンスです。 2. Anyway, I'll leave it on your desk. とりあえず、あなたの机に置いておくね。 anyway は「とりあえず」や「とにかく」を表す副詞です。話や物事など、まとまらないときに使われる表現です。 例えばですが、机の上のようにどこに置いておくのかも言うとよいでしょうね。 on your desk は「あなたの机の上に」です。

1. I have lower back pain when I stand up. 立ち上がるときに腰が痛い。 現在時制を用いた表現でじゅうぶんに通じるでしょう。 「腰」は英語で lower back です。背中の下の方のイメージです。もし背中全体を表すなら back になります。 pain は「痛み」を表します。つまり、lower back pain で「腰痛」を表現できます。「腰が痛い」は「腰痛がある」に置き換え、「ある」を表す動詞 have を用いて表現しましょう。 「~のとき」を表す接続詞 when を使い、「立ち上がるとき」の文をつなげます。 stand up は「立ち上がる」を表すフレーズです。 2. My lower back hurts when I stand up. 立ち上がるときに腰が痛い。 「私の腰」を主語にして表現する場合には、動詞 hurt 「痛む」を使うとよいでしょう。「腰が痛む」を表せます。主語が3人称単数かつ現在時制(3単現)の表現なので、動詞の形を hurts にしましょう。

「在室」は、英語で上記のように言います。 形容詞 occupied は、場所や部屋が「占領された」や「人がいる」を表すので、「使用中」や「在室」のニュアンスで表現できます。 例文 That room is occupied. あの部屋は在室です。 ホテルなどの「部屋」は room です。「あの部屋」は That room でよいでしょう。 例文 That room is a vacancy. あの部屋は空室です。 また、「在室」の対義語である「空室」は名詞 vacancy で表現できます。他にも「空席」や「空き」の意味があります。複数形は vacancies です。 例文 That is a vacant room. あの部屋は空室です。 「空いている」や「空っぽ」を表す形容詞 vacant を用いても表現できます。「空室」を「空いている部屋」に置き換えて、 vacant room のように言うこともあります。