プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

英語のレベルはintermediate です。
海外在住のため、外国人が使う言い回しについても調べられます。

tntn5656

tntn5656さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 105

「緊急車両」は英語で上記のように言います。 emergencyは「緊急」 という名詞、vehicleは「(通常陸上用の)乗り物、車両」です。 例文 I didn’t notice the emergency vehicle. 私は緊急車両に気づかなかった。 Police cars, ambulances and fire engines are emergency vehicles. パトカー、救急車、消防車は緊急車両です。 緊急車両を呼ぶときは、実際にemergency vehiclesに呼びかけるわけではないので、emergency servicesに連絡をしましょう。 ちなみに日本では110番は警察、119番は消防・救急の電話番号ですが、ニュージーランドでは緊急時は111番一つだけ。アメリカでは911番ですので、海外に行く際は各国の緊急番号のチェックも必要です。

続きを読む

tntn5656

tntn5656さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 103

「シャッタースピード」は日本語同様、the shutter speed で通じます。 例文 Adjusting the shutter speed makes it easier to take non-blurry photos. シャッタースピードを調整するとブレない写真が撮りやすいよ。 (直訳:シャッタースピードを調整することはブレない写真を撮りやすくする。) 「調整する」はadjustという単語、「写真がブレる」は「ぼやけた」を意味する形容詞blurryを使い、さらに【make 名詞 形容詞】の構文を使って表します。 Adjusting the shutter speed makes photos non-blurry. シャッタースピードを調整することは写真をブレない状態にする。 If you change the shutter speed, you can take better photos. シャッタースピードの変更をすれば、良い写真が撮れます。

続きを読む

tntn5656

tntn5656さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 272

「昔は混浴風呂が普通でした」は上記のように言います。 「混浴風呂」はmixed-gender baths、「昔は」はIn the past、「普通である」という意味の形容詞common を用いて、過去形で表します。 日本と海外のお風呂との違いを明確にしたい場合は、「水着を着用しないこと」や「今は男女別であることが一般的」であることも伝えると理解がされやすいです。 In Japan, most hot springs do not require swimsuits because the bathing areas are usually separated by gender. 日本のほとんどの温泉では水着の着用は必要ありません。なぜなら、浴場が男女別に分かれているからです。 However, in mixed-gender baths, the bathing areas are not separated, and some hot springs allow bathing without clothing. Normally, there is a rule that towels should not be put into the hot spring water. But some mixed-gender baths, you can bathe wearing a towel. ただし、混浴温泉は浴室が区切られておらず、裸で入浴する温泉もあります。 通常、タオルを温泉のお湯の中に入れてはいけない、というルールがありますが、混浴風呂の場合はタオルを身につけて入浴しても良いという温泉もあります。 このような補足があると、日本の混浴風呂についてわかりやすく説明できます。

続きを読む

tntn5656

tntn5656さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 139

I don’t like 〇〇. 〇〇が好きではない。 「抵抗がある」と考えると難しいので、素直に「好きか嫌いか」を伝えるだけでもあなたの思いは伝わります。しかしストレートな表現ですので以下の表現も使うことができます。 It’s difficult to accept 〇〇. 〇〇を受け入れるのは難しい。= 〇〇は受け入れ難い。 「抵抗がある」は「物事を受け入れ難い」という意味ですので、「受け入れる」という意味のaccept と【It is 形容詞(for 人) to不定詞】(不定詞の名詞的用法)を使って表現できます。 I’m not comfortable with 〇〇. 私は〇〇が快適ではない。 「快適な、心地良い」という形容詞comfortableを使って、抵抗があることをやんわりと伝えることもできます。ちなみに〇〇が動作を表す場合は【I’m not comfortable -ing】となります。

続きを読む

tntn5656

tntn5656さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 88

This parcel is larger than the standard size. この荷物は標準サイズより大きいです。 「規格外」を英語に直そうとすると悩みますが、「基準のサイズよりも大きい」ことが伝われば良いので、比較級で表現ができます。 This package is a nonstandard size. この荷物は規格外のサイズです。 「規格外」はnonstandardという単語で表すことができます。 This luggage exceeds the standard size. この荷物は基準サイズを超えています。 「(制限・規制など)を超える」という意味のexceedを使って表現することもできます。 ちなみに「荷物」を意味する単語は数種類ありますが、 ・parcel :「小包」「荷物」という意味。イギリス英語。 ・package: 「小包」「荷物」という意味。アメリカ英語。 ・luggage:「荷物」全般を指しますが、旅行バッグやスーツケースなどのイメージが強いです。 私が住んでいるニュージーランドはイギリス英語ですので、parcel を使っています。一方、アメリカの郵便局のホームページではpackageが使われていました。

続きを読む