プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はMinorix78です。私の英語の旅は、アメリカ合衆国での留学から始まりました。その経験は、言語能力の向上だけでなく、異文化理解においても私に大きな影響を与えました。

私はIELTSの資格を持っています。この資格は、英語の聴解力、読解力、話す力、書く力が高いレベルであることを証明しており、留学中の経験と組み合わせて、私の英語運用能力をさらに強化しました。

留学中、私は多様な分野でインターンシップを経験しました。これらのインターンシップは、実践的な職場での英語使用の経験を提供し、異文化のプロフェッショナル環境におけるコミュニケーションスキルを大いに高めました。特に、チーム内の英語でのコミュニケーションや、プレゼンテーションスキルの向上に焦点を当て、英語の実用的な運用能力を身に付けることができました。

私は、皆さんが英語を学び、留学やインターンシップを通じてキャリアを発展させる旅においてサポートしたいと考えています。一緒に学び、英語を使ってプロフェッショナルな道を切り開きましょう!

0 383
Minorix78

Minorix78さん

ネイティブキャンプ英会話講師

The wind might blow the umbrella away. The wind might carry the umbrella off. The wind might sweep the umbrella away. 3例とも『風で傘が飛ばされそう』の意味となります。 『blow』が風が最も強い様を表します。『吹き飛ばす』に近い風です。 『carry off』には『奪い去る』や『さらう』の意味がありますので『風がヒュンと傘を持っていってしまう』のニュアンスを持ちます。 『sweep』は本来『掃く』や『押し流す』の意味です。風としては暴風よりも穏やかな風が連想されます。 津波などはこの『sweep』が使われ Tsunami swept across the town. 津波が町を飲み込んだ。 などと表現されます。

続きを読む

0 300
Minorix78

Minorix78さん

ネイティブキャンプ英会話講師

He left swiftly like the wind. 彼は風の様に素早く去っていった。 『swiftly』=『迅速に』 『去る(leave)』に『迅速に』を付け加えることで風の様にヒュンと行ってしまうというニュアンスの強調ができます。 She vanished from the sight like the wind. 彼女は目の前から風の様に消えていった。 『vanish』=『消える』『見えなくなる』『消滅する』 『from the sight』=目の前から 風が吹くように瞬時に目の前からいなくなり消えてしまったというニュアンスの表現です。 『vanish』とほど同義で『gone』も良い表現です。 名作『Gone with the wind(風と共に去りぬ)』とかけて『gone like the wind』と訳すのも一案です。 He's gone like the wind. 彼は風の様に去りぬ。

続きを読む

0 492
Minorix78

Minorix78さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Reading the wind is crucial when it comes to playing golf. ゴルフをする時は風を読むのが重要だ。 日本語同様『read the wind』と表現します。 『crucial』=『極めて重要な』『決定的な』 『when it comes to 〜』=『〜ということになると、〜にことかけては』 他ゴルフ用語です。 『headwind』=『アゲインスト』 『アゲインスト(against)』は本来『〜に逆らって』の意味を持ちます。これが語源になっていますが、英語では『頭からくる風』で『headwind』です。 『tailwind 』=『フォロー』 『フォロー(follow)』は『追う』から来ている日本語ですが、英語では『尻尾からくる風』で『tailwind』となります。

続きを読む

0 2,915
Minorix78

Minorix78さん

ネイティブキャンプ英会話講師

I think I gave my kids a cold. 子供に風邪をうつしてしまったみたいです。 他、風邪関連の言葉です。 I got a cold. 風邪を引いた。 I’m coming down with a cold. 風邪を引きかけています。 『come down with』で『病に罹る』『病に倒れる』を意味します。 My cold is gone. 風邪が治った。 『gone』=『いってしまう、なくなる』 He gave me his cold. 彼に風邪をうつされた。 また、インフルエンザは風邪とは別の表現があり『Flu』と訳されます。イン『フル』エンザの『Flu』で覚えやすくなります。 Flu is going around. インフルエンザが蔓延している。 などと使われます。

続きを読む

0 631
Minorix78

Minorix78さん

ネイティブキャンプ英会話講師

『the air』のみで風量を意味しますので『volume(ボリューム)』は付けても付けなくても通じます。 Do you mind turning down the air a little bit? 申し訳ないけどエアコンの風もう少し下げてくれない? 『Do you mind〜?』はとてもへりくだって何かをお願いする時に便利なフレーズです。 他の表現として Turn the air up エアコンの風を強くする。 Turn the AC on エアコンをつける(エアコンはAir Conditionerの略で、通常ACと省略して呼びます) Turn the AC off エアコンを切る この『turn up/down』『turn on/off』はテレビやラジオなど他の家電にも使えるフレーズですので是非覚えておきましょう。

続きを読む