プロフィール
fujimari0315
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
みなさん、こんにちは!私はfujimari0315です。私の英語の旅は、カナダでの留学経験から始まりました。その期間は、私の英語力のみならず、異文化理解を深める重要な時間でした。
私はCELTAの資格を保有しており、これは英語を非母語話者に教えるための専門的なスキルを持っていることを示しています。留学中の経験とこの資格は、私が仕事で英語を使う自信に繋がっています。
実際に、留学後は国際的なビジネス環境で働く機会が多く、そこでの英語の使用は不可欠でした。英語は、異なる文化背景を持つ同僚やクライアントとのコミュニケーションにおいて、重要な役割を果たしてきました。また、英語を使用することで、より多くのビジネスチャンスにアクセスし、キャリアを発展させることができました。
私は、皆さんが英語を学び、仕事での成功を目指すサポートをしたいと考えています。一緒に学び、英語を使ってキャリアの幅を広げましょう!
「nearly」で「ほぼ、大体」という意味で、「turn」は「順番、番」という意味になります。「nearly our turn」で「そろそろ私たちの番」と訳すことが出来ます。 例 We have been waiting for a long time, but I think it's nearly our turn. 長い間待ってるけど、そろそろ私たちの番だと思うわ。 「for a long time: 長い間」 「have been waiting」は現在完了進行形で過去の一時点から現在までずっと続いている状態を表します。 「It's someone's turn.」という表現は、トランプやゲームをしている時にもよく使われます。自分の場面になったら「It's my turn!」というように使います
「opened」で「開いている」という状態を表します。 例 Peter! Close your mouth. Your mouth is opened! ピーター!口閉じなさい。口が開いてるわよ! 「be opened: 開いている」と「be closed: 閉まっている」は他の場面でもよく使われます。 例 When I passed by the cafe at 7am this morning, it was already opened. 今朝7月にそのカフェの前を通った時、すでに開いてたよ。 「pass by: 通りかかる、そばを通る」 The gate at the car park was closed. So I assumed that I can't get in. 駐車場のゲートは閉まってたよ。だから中に入れないと思ったんだ。 「assume: 推測する、〜とみなす、想定する」
1. 「come back」で「戻ってくる」という意味です。 「someone 」は「誰か」なので、「誰かが戻ってきた」、つまり「誰かが帰ってきた」となります。 例 I heard some noise at the front door. Someone came back. 玄関で音がしたわ。誰かが帰ってきたね。 2. 「get home」で「帰宅する」という意味です。「誰かが帰宅した」となるので、「誰かが帰ってきた」と訳すことが出来ます。 例 Once I get home, I need to start cooking. 帰宅したらすぐにご飯を作り始めないと。 「once〜: 〜したらすぐに」 その他にも、「Someone is back.」や「 Someone came home.」でも同様の「誰かが帰ってきた」という意味になります。
「from anywhere」で「どこからでも」という意味で、直訳すると「どこからでもそれを買うことが出来る」となり「どこにでも売っている」と訳すことができます。 逆に、日本語通りに「It's sold everywhere.(何処にでも売られている)」と英訳すると、この場合は不自然になります。 例 A : I want to get a birthday card from the shop in the neighbor town. バースデイカードを隣町のお店に行って買いたいの。 B : Why? You can buy it from anywhere. なんで?どこででも買えるじゃない。 A : I want to chat with the shop owner as well. お店の店主とも話したいんだもん。
「used to〜」で「昔〜していた、よく〜していた」という意味です。昔は頻繁にしていたけれど今はもうしていないことについて使います。「to」の後ろには動詞の原形がきます。 例 I used to take an hour to finish this task. But I can do it within 15 minutes now. この仕事を終えるのに、以前は1時間かかっていた。でも今は15分以内で出来るよ。 When I was little, I used to play with a soft toy. 私が小さい頃、よくぬいぐるみで遊んでいました。 「soft toy: ぬいぐるみ」 I used to hate tomatoes, but I love them now. 昔はトマトが大嫌いだったけど、今は大好きです。