プロフィール
fujimari0315
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
みなさん、こんにちは!私はfujimari0315です。私の英語の旅は、カナダでの留学経験から始まりました。その期間は、私の英語力のみならず、異文化理解を深める重要な時間でした。
私はCELTAの資格を保有しており、これは英語を非母語話者に教えるための専門的なスキルを持っていることを示しています。留学中の経験とこの資格は、私が仕事で英語を使う自信に繋がっています。
実際に、留学後は国際的なビジネス環境で働く機会が多く、そこでの英語の使用は不可欠でした。英語は、異なる文化背景を持つ同僚やクライアントとのコミュニケーションにおいて、重要な役割を果たしてきました。また、英語を使用することで、より多くのビジネスチャンスにアクセスし、キャリアを発展させることができました。
私は、皆さんが英語を学び、仕事での成功を目指すサポートをしたいと考えています。一緒に学び、英語を使ってキャリアの幅を広げましょう!
many layers of / a lot of layers of 直訳すると「多くの層」という意味になります。 例 This flower is made of many layers of beautiful petals. この花は美しい花びらが幾重にも重なってできています My wedding dress has a lot of layers of lace, which is why I love. 私のウェディングドレスはレースが幾重にもなっていて、それが気に入ったの。 ただ、「何度も」という意味で「幾重にも」と言いたい場合は、many timesやseveral timesを使います。 例 The company apologized to customers many times. その会社は幾重にも消費者に謝罪しました。
My motivation towards English became even higher. 英会話への意気が上がりました。 「motivation : 意欲、やる気」 例 Since I passed an English exam, my motivation has become even higher. So I have been studying much harder these days. 英語の試験に合格してからモチベーションが上がったので、最近は以前よりもっと勉強しています。 その他にも、motivationを使った色々な表現があるので、覚えておくと便利です。 例 I have motivation to study. 勉強するやる気がある I have no motivation. やる気が全くない I don't know how I can improve my motivation. どうやればモチベーションを上げることが出来るのか分からない I'd like to keep up motivation. モチベーションを維持したい
I couldn't relax at all. 全くリラックス出来なかった I couldn't rest at all. 全く休めなかった 上記のように「not〜at all : 全く〜ない」という表現を使って、休めなかった、リラックス出来なかった、息を抜けなかったという意味になります。 例 I had 3 football matches in a row, so I couldn't relax at all this weekend. サッカーの試合が3試合連続であったので、この週末は全く休めなかった。 「in a row」で「連続して、立て続けに」という意味になります。日常会話でもとても良く使われる表現です。 例 He took 3 days off in a row at work. 彼は3日連続で仕事を休んだ
use your strength 長所を使う→持ち味をいかす ちなみに「strength: 強み、長所」の反対は「weakness: 弱み、短所」です。 例 You seem that you don't enjoy your job in sales and marketing. I know that you're not that kind of person but you have other amazing skills. You should find a job that you can use your strength. 営業の仕事が楽しくないみたいだね。君はそんなタイプじゃないもんね。でも他に沢山すごいスキルを持ってるじゃないか。長所をいかせる仕事を探すべきだよ。 ・「seem: 〜のようにみえる」 ・「sales and marketing: 営業」
Neither A nor B are useful. AもBも役に立たない 「Neither A nor B : AもBも〜ではない」 例 Neither Paul nor Peter, his name is Mark! 彼の名前はポールでもピーターでもなく、マークよ! 似たような文法で「either A or B」というのもありますが、こちらは「AまたはBのどちらか」という意味です。 例 Which do you like to eat tonight, either chicken or pork? 今夜はチキンとポークどちらを食べたい? どちらともよく使う表現なので、覚えておくと便利です。