ビジネスシーンで使える「まとめ」の英語表現を紹介します!

まとめ、ネイティブキャンプ、オンライン英会話

「複数の情報をまとめる必要がある。」

「ミーティングの取りまとめをありがとうございます。」

「今回のプレゼンの内容をまとめると・・・」

こんな風に、ビジネスの場面では「まとめ」という言葉を頻繁に使います。「まとめ」はとても便利な言葉ですが、英語ではどう表現すればいいのでしょうか。便利な日本語に限って、適切な英語表現をみつけるのが難しかったりしますよね。

しかも英語では、まとめる対象によって単語が変わるので要注意。それぞれのニュアンスに適した表現が複数あるので、日本語のように1つの表現を使い回せません。

だからこそ、様々な表現の意味と例文を把握すれば、ビジネスの場面でもスマートな表現が可能です。というわけで今回は、ビジネス場面での「まとめ」の英語表現を徹底解説します!

まとめの英語表現

「まとめ」を英語で表現するとき、まとめる対象によって表現を使い分けます。

・物のまとめ

資料や情報、原材料などを集める

・内容のまとめ

会議やプレゼン・メールの内容・結論を要約する

・人&イベントのまとめ

会議・イベントなどを調整する・とりまとめる

ここからは、各ニュアンスに合うまとめの表現を品詞ごとに紹介します。

名詞の「まとめ」

まとめを意味する英語の名詞表現を5つ紹介します。

・物のまとめ:collection

・内容のまとめ:summary, outline, overview

・人&イベントのまとめ:coordination

Collection (コレクション)

物のまとめはcollectionを用います。

定義「集めること、収集、回収、~の一式」

https://eow.alc.co.jp/search?q=collection#

発音で「コレ」の部分を[r]で発音しないように注意が必要。ビジネスでは、資料などの有形物はもちろんですが、情報やデータのまとめとしても使えます。

collection of the document files「文書ファイルの一式」

collection of information/date「情報/データ収集」

Summary (サマリー)

定義「要約、要旨、概要」

https://eow.alc.co.jp/search?q=summary

内容をまとめたものについてはsummaryを使います。

I'd like you to give us a summary of the meeting.

会議をまとめたものをください。= 会議の概要を教えてください。

summaryはビジネスの場面ではよく使われるので、使いこなせると良いですね。また、summaryと似た意味の名詞は、ほかにもoutlineとoverviewがあります。

Outline

定義「〔物事の〕概要、概略、大まかな内容、大筋」

https://eow.alc.co.jp/search?q=outline

Here is an outline of our proposal for your company.

こちらが御社へのご提案内容のまとめです。

Overview

定義「要約、要旨」

https://eow.alc.co.jp/search?q=overview

I will provide an overview of the project at the beginning of the meeting.

会議の最初に、プロジェクト内容のまとめ(概要)を説明します。

Coordination (コーディネイション)

定義「調整、一致」

https://eow.alc.co.jp/search?q=coordination

会議やイベント開催でスケジュールなどを調整するとき、日本語で「とりまとめ」と表現しますよね。そんなときに、上述のcollectionは使えません。「とりまとめ」はただ人や物を集めるのではなく、調整という意味合いがあるので、例えば以下のような場面では、「調整」を意味するcoordinationを用いたほうがベター。

Thank you for all your coordination for next week's meeting.

来週の会議の準備で、色々と調整してくれてありがとう。

動詞の「まとめ」

次に、動詞「まとめる」の英語表現を6つ紹介します。

・物をまとめる:collect, gather, bundle, compile

・内容をまとめる:summarize

・人&イベントをまとめる:coordinate

ものをまとめる ― Collect(コレクト)

先述の名詞の項目でご紹介したcollectionの動詞形です。

定義「①〔あちこちの場所から~を〕集める、まとめる ②〔同じ種類のものを〕収集する」

https://eow.alc.co.jp/search?q=collect

He collected all the documents for the meeting.

彼は会議に必要な書類をすべて集めた。

collect以外にも、類語としてgather, bundle, compileがあります。

Gather(ギャダー *thの発音注意)

定義「〔物などを〕寄せ集める、収集する」

https://eow.alc.co.jp/search?q=gather

物だけでなく、人や情報などを一箇所に集めるイメージなので、以下の例文のように「考えをまとめる」という表現が可能です。

Please give me a moment to gather my thoughts.

考えをまとめる時間をください。

Bundle(バンドゥル)

定義「〔複数の物を〕束にする、束ねる、包む、くくる 〔荷物を〕まとめる」

https://eow.alc.co.jp/search?q=bundle

She bundled up all the old documents.

彼女は古い文書をすべて束ねた。

Compile(クンパーイル)

定義「〔資料などを〕集める 〔資料をまとめて書物を〕編集する」

https://eow.alc.co.jp/search?q=compile

He compiled a list of potential clients.

彼は潜在顧客のリストをまとめた。

話をまとめる ― Summarize (サマライズ)

定義「話・記事・演説などを〕要約する、かいつまんで言う、集約する、〔複雑な内容を〕簡単に言う、〔話を〕(取り)まとめる」

https://eow.alc.co.jp/search?q=summarize

Let me summarize what we have discussed.

私たちが議論したことをまとめさせてください。

summarizeの類語は以下の通りです。

Sum up (サマップ)

定義「①合計する、総計する ②要約する、まとめる、総括する、概括する」

https://eow.alc.co.jp/search?q=sum+up

数値の合計でよく使われますが、「要約する」「話をまとめる」という意味で使われる動詞表現です。

Let me sum up the key points of this proposal.

この提案の重要な点をまとめさせてください。

Conclude (クンクルードゥ)

定義「①~と結論を出す[下す]、結論としては~である、~と判断を下す、~と断定する、~と推論する、~に結末をつける、~を決定する ②〔話を〕結ぶ ③〔~を〕完結する、終える、無事に済ませる、完了する、終了する、終結させる」

https://eow.alc.co.jp/search?q=conclude

会議やプレゼンの終わりに「結論を出して話をまとめる」というニュアンスでconcludeを使うと良いでしょう。

We can conclude that our new marketing strategy has been successful.

結論として、私たちの新しいマーケティング戦略は成功しています。

人やイベントをまとめる ― Coordinate (コーディネイト)

定義「①〔多くの人が関与するものを〕統合する、まとめる ②〔同じ種類のものを〕まとめる、整理する」

https://eow.alc.co.jp/search?q=coordinate

名詞「とりまとめ」で先述した英語表現coordinationの動詞形です。

She is coordinating the new employee welcome party for this Friday.

彼女が今度の金曜の新人歓迎会を取りまとめてくれている。

要約の「まとめ」

日本語でも英語でも、会議、商談、プレゼン、報告書の終わりに、要点や結論をまとめることが多いですよね。そこで最後に「話をまとめると・・・」「要するに」のように、話のまとめを切り出す英語表現を5つ紹介します。

【to+動詞】「まとめると~」3つの表現

話のまとめを切り出したいときに一番簡単な表現方法が、上記で取り上げた動詞【summarize, sum up, conclude】の不定詞形(to+動詞原型)です。

●to summarize, to sum up

要約としての話のまとめを切り出す表現「まとめると、要約すると」

●to conclude

話の結論としてのまとめを切り出す表現「まとめると、結論として」

ネイティブも使う!こなれた英語表現

最後に覚えればぐっとネイティブに近づける、話のまとめ表現を2つシェアします。ぜひ会話の場面などで使ってみてください。

In short (イン ショート)

定義「要するに、手短に言えば」

https://eow.alc.co.jp/search?q=in+short

In short, we need to increase our sales by 10% this year.

話をまとめると、今年は売り上げを10%増加させる必要がある。

In a nutshell (イナ ナッシェル)

定義「一言で簡潔に・簡単に言えば」

https://eow.alc.co.jp/search?q=in+a+nutshell

直訳だと「ナッツの殻の中」ですが、「ナッツの殻のように非常に小さくまとめる」という比喩的な言い回しです。

In a nutshell, we need to focus on improving customer satisfaction.

要するに、私たちは顧客満足度の向上に集中する必要があります。

まとめ

日本語だと「まとめ」のひと言で済みますが、英語ではまとめる対象によって、表現の使い分けが必要だとお分かりいただけたでしょうか。たくさんあるので、混乱しがちなあなたへアドバイス!

まずは、まとめる内容ごとに、1つずつ語彙と例文を覚えることからスタートしましょう。

そして、もう一つ大切なアドバイス!この記事を読んで学ぶだけでは使えるようにはなりません。英語のまとめを学習したら、次は会話でのアウトプットが不可欠です!

ぜひオンライン英会話スクール「ネイティブキャンプ」のレッスンを活用しましょう!レッスンは受け放題なので、アウトプットすればするほど身につきますよ。無料体験レッスンも受付中です!

nativecamp.net

nativecamp.net

nativecamp.net