ボーナスは英語でもボーナス?報酬に関連する英語表現やフレーズを紹介

ボーナス, 英語, ネイティブキャンプ

6月~7月は、日本では夏季賞与が支給されるボーナスシーズン!ニュースでも、公務員や大手企業のボーナス支給額が話題にのぼります。日本にはボーナス制度を採用している企業が多く存在しています。このボーナスを楽しみに働いている社会人の方は多いのではないでしょうか。会社の業績に応じて年に2回支給されるボーナスは、会社に貢献するモチベーションにもなり、自分自身の評価を確認できる機会にもなります。

そんな中、英語学習者の方は

「ボーナスって英語なの?」

「ボーナスは和製英語?」

「海外でもボーナスシステムはあるのかな」

と疑問に思うこともあるのではないでしょうか。

この記事では、「ボーナス」の英語表現や「ボーナス」に関する英語フレーズを例文付きでご紹介します。

ボーナスって英語でなんていう?

日本語でいうボーナスは、英語でも「bonus」です。カタカナで発音を表現すると「ボゥナス」のようになります。[bonus]を英語辞典で引くと、以下の通りで出てきます。

Money you receive in addition to the usual amount, often because you have worked hard.

大抵の場合、良く働いたという理由から、通常の金額とは別に受け取れるお金。

https://dictionary.cambridge.org/

[bonus]にはボーナス、特別手当、賞与という意味がありますが、他にも「おまけ」と言う意味で使われることもあります。賞与・おまけ、いずれにせよ「特別にもらえる」という意味があるようですね。

ボーナスをもらう・支給するの英語表現

「ボーナスをもらう」は英語で、get a bonus / receive a bonusと表現できます。

I received a bonus from my company yesterday.

私は昨日会社からのボーナスを受け取った。

I got a bonus and decided to buy a new bicycle!

ボーナスが出たので、新しい自転車を買うことにしました!

I explained how important a bonus is for workers.

私は賞与が労働者にとっていかに重要であるかを説明した。

では、会社の立場で「ボーナスを支給する」時は、どのような表現になるのでしょうか?

give a bonus / pay a bonus

「〇〇にボーナスを支給する」といった表現にしたい場合は、[pay a bonus]のあとに[to~]をつけます。

Most Japanese companies usually pay annual bonuses to their employees.

ほとんどの日本企業は通常、従業員にボーナスを支給する。

ボーナスに関連する英語表現

ボーナスに関連する英語表現は複数あります。順番に見ていきましょう。

年末ボーナス

年末に会社から従業員に支給する賞与のことを、year-end bonus / Christmas bonusと言います。Year-end bonus(年末賞与)は、基本給や勤続年数によって支給額が変わります。

Should I save my year-end bonus?

年末賞与は貯金したほうが良いかな?

A year-end bonus can motivate the entire sales team.

年末賞与は、営業部門全体のモチベーションを高めることができる。

反対に christmas bonusは全社員に均等に配られることが多く、これは金銭の場合もありますが、非金銭の場合もあるようです。非金銭の場合は、食べ物やワインなどのお酒であったり、何かのチケットやクーポン券であったりします。

海外では、能力に応じて年俸が決まることが多く、年に2回ボーナスがある日本のボーナス制度とは少し異なるようです。アメリカの会社にいた筆者の知り合いは、クリスマスシーズンにAmazonギフト券や、クリスマスカードに$100が挟まっているものをもらったことがあると言っていました。これらを「bonus」だと言われても、日本人的な感覚ではボーナスだとは思いにくかったようです。

ボーナス一括払い

「ボーナスを使って○○を購入した」と表現したい場合は、[lump sum bonus payment]を使います。[lump sum]は一時的に支払われる特別金のことをいいます。

She bought a new laptop computer with her lump sum bonus payment.

彼女はボーナスを使って新しいノートパソコンを購入した。

他に、「ボーナス一括払い」といえば、日本人には「クレジットカードを使った支払い方法」として馴染みがあるのではないでしょうか。大きな買い物をした時や支払いを遅らせたい場合に選ぶ方法で、夏や冬のボーナス時期に支払いを行うことができる仕組みです。

これを、

One-time bonus payment(ボーナス一括/1回払い)

Two-time bonus payment(ボーナス2回払い)

と表現することができます。

If the cardmember uses the card for shopping by revolving shopping payment or one-time bonus payment, it doesn't charge interest.

カード会員が買い物で分割払いやボーナス一括払いをしても利息はかかりません。

上記のフレーズの最後に出てくる[interest]は、辞書で調べると「興味・関心」という意味が出てきますが、金融においての意味は「利息・利子」となります。リーディング問題を読み解く場合は、前後の文脈から判断するとわかりやすくなりますね。

If you use this card for shopping by one-time bonus payment today, the card will be billed during the summer bonus time.

今日このカードでボーナス一括払いで買い物をすると、夏のボーナス時期に請求が来ます。

ボーナス一括払い、ボーナス2回払いを英語で表現すると上記のようになりますが、海外の場合は一括払いが主流であり、「ボーナス払い」は一般的ではない概念です。海外旅行でついついたくさんショッピングをしてしまい、「来月の支払いがヤバイ…ボーナス払いにしよう!」と思ってもできません。

旅行先のお店などで「One time bonus payment, please!」と希望しても、相手は「???」となるので気をつけたいところです。なので、これらのフレーズは、結局は日本国内で使用できる英語フレーズになりますね。

※クレジットカードでの支払い方法については、各社カード発行元にお問い合わせください。

役員報酬

役員報酬とは取締役や監査役など、株主総会などで決められた会社の役員に支払われる報酬のことです。反対に、給与やボーナスは会社から従業員へ労働の対価として支払われるものです。役員報酬を英語では[executive compensation]や[executive pay]と言います。

Our CEO's total executive compensation was about ¥300,000,000 last fiscal year.

最高経営責任者の昨年度の報酬総額は約3億円だった。

欧米の役員報酬は、日本のそれをはるかに上回っています。日米の役員報酬格差は約14倍あると言われていますが、トヨタなどの日本を代表する企業は、この状況を打開するべく努力していると言います。

その他のボーナス

以下、その他のボーナスに関連する単語リストもぜひ参考にしてみてください。

Performance bonus

優秀な成績を収めた場合、または会社が目標を達成した場合に会社から支給されるボーナスのこと。業績に応じた手当になるので支給されないこともあります。

My employer did not give me my performance bonus for the last 3 years.

私の雇用主は過去3年間、業績賞与をくれなかった。

Incentive bonus

仕事の成果に応じて支給される成果報酬です。インセンティブは日本でもよく使われている言葉ですね。incentiveは刺激、動機、報奨金、報奨物(名詞)、刺激的な、動機付ける(形容詞)という意味があります。

I envy him because his company offers a variety of incentive bonuses based on performance.

彼の会社には業績に応じて様々なボーナスがあるので羨ましい。

Festival bonus

クリスマス及び新年に支給されるボーナスのこと。こちらはChristmas bonusに言い換えることもできます。

I received a postcard with a $10 Amazon gift card from my company as a Christmas bonus.

私は会社からクリスマスボーナスとして、ポストカードと10ドルのギフトカードを受けとった。

Profit-sharing bonuses

日本語に翻訳すると、利益分配型賞与です。会社の利益の一部を従業員に分配し支給する賞与のことで、その会社で決められた計算式やパーセンテージで支給額が決まることが多いそうです。

Summer/winter bonus

夏と冬に賞与を受け取る日本ならではの表現です。これらをまとめて表現する場合は、Seasonal bonuses「季節賞与」と訳します。

まとめ

この記事では「ボーナス」の様々な英語表現をご紹介しました。会社や雇用形態によって賞与金額を決定するシステムは違いますが、良くも悪くも、ボーナスは従業員のモチベーションに大きな影響を与えることは世界共通なのではないでしょうか。

世界には様々なボーナスシステムがあり、フランスでは「バカンス手当」、中国では旧正月前にもらえる特別手当であったり、インドネシアでは断食後にスペシャルボーナスを支給する会社もあるそうです。

これらのフレーズを使い、外国の方とぜひボーナス事情についてお話ししてみてください。面白い発見があるかもしれませんよ!

nativecamp.net

nativecamp.net