「看護師」は英語で「nurse」(ナース)ということは多くの人が知っているでしょう。しかし、「nurse」以外にも「看護師」を指す英語は複数あります。また、「nurse」を使う際は注意すべき点もあります。海外旅行や留学するにあたり、病院で使える英語表現を練習しておくことは欠かせません。
この記事では「看護師」の英語表現を紹介します。受付や診察などの医療現場で使える英語表現もまとめました。ぜひ、英語力の向上にお役立てください!
「看護師」は英語で?
「看護師」を表す英語表現は主に下の3つです。
・Registered nurse
・Licensed practical nurse
それぞれの違いについて、例文を用いながら詳しく解説します。
Nurse
病院や医療施設で患者のケアや治療を行う看護師は、英語で「nurse」です。日本でも一般的に使われている単語ですね。辞書には次のように紹介されています。
「nurse」は「看護師」という名詞だけでなく動詞としても使用され、人の看病または看護することを意味します。しばしば「Ns」と略して使われることがあります。また、日本語で「nurse(ナース)」と聞くと、主に女性の看護婦を指すイメージがあるかもしれません。しかし、実際には男女を問わず使用される単語です。
わたしの兄は地元の病院で看護師をしています。
彼女は将来、看護師になるために一生懸命勉強しています。
彼女は経験豊富な看護師です。
わたしは病気のおばあちゃんを健康に戻すために看病しました。
母親は夜通し赤ちゃんの世話をしました。
Registered Nurse
国家資格を持つ正規の看護師のことを「registered nurse」と呼びます。「registered」は「登録された」を意味する形容詞です。
看護師には、大きくわけると正看護師と准看護師の2つが存在します。日常の仕事内容はほとんど変わりませんが、両者には以下のような違いがあります。
種類 | 資格の違い | 業務内容の違い |
正看護師 | 厚生労働省が発行する国家資格 | 自分の判断で看護業務を行う。 |
准看護師 | 都道府県が発行する公的な資格 | 自分の判断での看護業務は行わない。 |
病院は、集中治療室で働くために2人の正看護師を雇いました。
正看護師になるためには、看護プログラムを修了し、国家資格試験に合格する必要があります。
Licensed Practical Nurse
公的な資格を持つ准看護師のことを「Licensed Practical Nurse」と呼びます。「licensed」は「認可された」を意味し、「practical」は「実務に携わる」を指す単語です。
準看護師になるには、免許試験に合格する必要があります。
准看護師は通常、正看護師の監督の下で働きます。
「male nurse」は使わない方が良いかも
前述したように、「nurse」(ナース)は性別問わず使える単語です。そのため、男性看護師だからといって「male nurse」とは言わないようにしましょう。
性別を意識させる言葉には注意を払おう
性別を意識させる言葉を使う際は、注意を払うことが大切です。なぜなら、社会の価値観や意識の変化に伴い、最近は男女を区別しない言い方が好まれているからです。
例えば、「actor (俳優)/ actress(女優)」や「waiter(ウェイター)/ waitress(ウェイトレス)」など、性別で言い方が異なる単語は複数ありますが、最近は「actor=俳優」「server=サーバー」と統一することが一般的です。
医療現場で使える英語表現一覧!
続いて、医療現場で使える英語表現をシチュエーション別で紹介します。覚えておくと便利な表現ばかりなのでこの機会に練習しましょう!
受付
病院の受付では、カルテの作成や保険証の有無などのやり取りをします。症状を伝える際は、以下のフレーズを参考にしてください。
熱があります。診てもらえますか?
寒気と体の痛みがあります。診てもらえますか?
その他に覚えておくと便利なフレーズは以下の通りです。
予約していますか?
保険証はお持ちですか?
この病院(クリニック)は初めてですか?
このフォームに個人情報を記入していただけますか?
診察の場面
診察の場面では、医師から問診を受けます。診察場面で覚えておくと便利な英会話例文は次の通りです。
Patient:I've been experiencing chest pain and shortness of breath.
Doctor:Could you please describe your symptoms in more detail?
Patient:Sure, the pain started last night, and it's been constant since then. I also feel like I can't take deep breaths.
こんにちは。どうされましたか?
胸の痛みと息切れを感じています。
症状についてもう少し詳しく教えてください。
はい。昨夜から痛みが出始めました。また、深呼吸できないような感じがします。
病院だからといって難しい単語は使わなくて大丈夫です。ただし、自分の症状を正確に伝えられるように準備しておくと、スムーズにコミュニケーションが取れるでしょう。また、持病がある方は、病名もしっかりと伝えられるように練習しておくことが大切です。
検査の場面
検査の場面では、問診結果に基づいて血液検査(blood test)や画像検査(imaging test)、尿検査(urinalysis)、心電図(electrocardiogram)、内視鏡検査(endoscopy)など、さまざまな種類のテストが実施されます。
血液検査をしましょう。
レントゲンを撮りましょう。
結果が出るまで少々お待ちください。
診断の場面
検査が終わったら診断名を伝えられます。医者が診断名を伝える際は、「You have~」ということが一般的です。例えば、「インフルエンザです」は「You have flu.」と言います。
・Gastroenteritis:胃腸炎
・Gastric Ulcer:胃潰瘍
・Hypertension:高血圧
処置の場面
診断結果によっては、医師から処置が行われます。
検査台に横になってください。
注射します。
会計
最後は会計を行います。
現金、クレジットカード、またはデビットカードのどれで支払いますか?
お支払いいただく請求書には、診察、検査、および薬の料金が含まれています。
まとめ
この記事では、「看護師」の英語や医療英語について詳しく解説しました。緊急時にすぐに使えるように練習しておくと安心ですね。
会話の中でこれらの表現を練習したくなったら、オンライン英会話「ネイティブキャンプ」のレッスンで使ってみてください。ネイティブキャンプには120ヵ国以上の魅力的な講師が揃っています。
しかも、レッスンは24時間予約不要で受け放題なので、スキマ時間を利用してたくさんアウトプットできますよ!今なら7日間の無料体験を実施中。まずは無料体験からスタートしてみましょう!
◇経歴
・アメリカLAにてアパレル勤務
・英会話スクールに10年ほど勤務
◇海外渡航経験
留学:アメリカのLAに4年間留学
海外旅行:ドイツ・フランス・スイス・メキシコ・イタリア・グアムなど
◇自己紹介
英語関連の記事を中心に執筆するWebライター。中学生で日本を出ることを決意し、高校卒業後に渡米。アメリカではさまざまな国の学生と、濃い海外生活を送る。現在は関東の田舎でのんびり生活。今後の目標は、娘との親子留学と夫婦でのクルーズ旅行。
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.