「めまいがする」「立ちくらみがひどい」「頭がくらくらする」などの感覚を英語でどう表現したらいいのか分かりますか?
体調不良や高い所から見下ろした時など、ふとした時にめまいに襲われることがありますよね。
この記事では、様々なめまいに関する英語表現を紹介します。立ちくらみや頭がクラクラするなどの関連表現も併せて紹介します。とっさの症状にもすぐに英語で対応できると安心ですね。英語学習にぜひお役立てください。
「めまいがする」の英語表現
「めまいがする」と英語で表現したいときは、”dizzy”という形容詞を使うことが多いです。
体調不良や疲労などによるめまいだけではなく、暑さや乗り物酔いによるめまいなど、様々な状況で使うことができる単語です。早速みていきましょう!
Feel dizzy
フラフラしたりめまいがしたりすることを表す最も一般的な単語は”dizzy”です。”dizzy”を辞書で調べると以下のように書かれています。
<dizzyの意味>
形容詞:目が回る、めまいがする、フラフラする、(長湯などで)のぼせる
他動詞:(〜に)めまいを起こさせる
“dizzy”は病気や体調不良による目まいだけではなく、遊園地の乗り物に乗って目が回った時や、熱中症・長湯などで頭がのぼせた時にも使える単語です。
日常で起こるちょっとした不調に使える単語のため、覚えておくと便利ですね。
「めまいがする」は”I feel dizzy.”と言います。”I’m feeling dizzy.”と言っても同じ意味です。その他にも”I’m dizzy.(くらくらする)”や”I got dizzy.(めまいがした)”と言うこともできます。
また、”dizzy”の名詞である”diziness”を使って”I have dizziness.(めまいがする)”と言っても大丈夫です。
以下のフレーズも一緒に覚えておきましょう。
・feel dizzy with the heat :暑さでめまいがする
・feel dizzy with fatigue:疲労でめまいがする
・feel slightly dizzy :軽いめまいがする
・dizzy spell:めまいの発作
I felt dizzy when I looked down from the top of the Tokyo Skytree.
東京スカイツリーのてっぺんから下を見たらめまいがしました。
If you stay in the bath that long, you’ll get dizzy.
そんなに長湯するとのぼせるよ(めまいがするよ)。
I feel dizzy. I need to sit down.
めまいがするので座ります。
「めまい」の関連表現
ここでは、めまいの関連表現を紹介します。一緒に覚えておくことで、より詳しく症状を伝えることができますよ。
・vertigo:回転性めまい
・lighthead:立ちくらみ
・head is spinning / giddy:頭がくらくらする
・nauseous:吐き気
それぞれ解説していきます。
回転性めまい
回転性めまいとは、自分や周囲がぐるぐる回っているように感じるめまいのことです。ひどい症状の場合は、吐き気や歩行困難を伴う場合もあります。
自分が回転性めまいになった時はもちろんのこと、一緒にいる人に症状が出た時にもいち早く気づいてあげられるように、英語での言い方も覚えておきましょう。
回転性めまいを表す単語は”vertigo”です。”vertigo”を英和辞書で調べると以下のように書かれています。
“vertigo”を使ったフレーズは以下の通りです。病院で症状を伝える際にも使える表現です。
・vertigo attack:めまいの発作
・vertigo associated with〜:〜に伴うめまい
・vertigo with tinnitus:耳鳴りを伴うめまい
・chronic vertigo:慢性的なめまい
I had to close my eyes to stop the vertigo.
回転性めまいを止めるために、目を閉じなければなりませんでした。
If you have vertigo, you may need to see a doctor.
もし回転性めまいがするようなら、医者にかかるべきです。
立ちくらみ
立ちくらみとは、軽いめまいやふらつきのことを言います。
座っている状態から急に立ち上がった時に起こる人も多いのではないでしょうか。
立ちくらみは”lightheaded”や”lightheadedness”で表現できます。辞書で調べると、それぞれ以下のように書かれています。
<lightheadednessの意味>
名詞:頭がフワッと浮く感じ、頭のふらつき、浮遊感、立ちくらみ
「立ちくらみがする」と言いたい時は、一般的に”I feel lightheaded.”や”I get lightheaded”と言います。”I have lightheadedness.”と表現することもできます。
「軽い立ちくらみがする」と言いたい時は、「少し」を意味する”slightly”を使って”I feel slightly lightheaded.”と表現します。
立ちくらみがする理由を付け加えたい時は、”lightheaded from 理由”です。”lightheaded from lack of sleep”であれば「睡眠不足でクラクラする」となります。
The heat made me feel lightheaded.
暑さで頭がクラクラした。
I got a little lightheaded.;
ちょっと立ちくらみがした。
I feel lightheaded from overwork.
過労で立ちくらみがする。
I feel lightheaded from anemia.
貧血で立ちくらみがします。
頭がくらくらする
ここでは「頭がクラクラする」と言いたい時に使える英語表現を紹介します。
お酒を飲みすぎてクラクラしている時や、体調が優れずクラクラしているような状態は”head is spinning.”がよく使われます。目が回っている状態を表現する時にも使えます。
“spin”を辞書で調べると以下のように書かれています。
“my head is spinning.”は忙しすぎて目が回るような状態を表現する際にも使われます。
My head is spinning a little bit.
少しクラクラする。
I’m so busy that my head is spinning!
忙しすぎてクラクラする!
“giddy”も「くらくらする」を表現する単語です。併せて覚えておきましょう。
<giddyの意味>
形容詞:めまいがする、目の回るような、目がくらむような
自動詞:めまいがする
“I feel giddy.”で「めまいがする」「くらくらする」と表現できます。
Drinking wine always makes me giddy.
ワインを飲むといつもくらくらするよ。
I have a headache and feel giddy.
頭痛とめまいがします。
吐き気がする
めまいや立ちくらみには、吐き気が伴うことも少なくありません。ここでは「吐き気がする」の英語表現を紹介します。
「吐き気がする」と言いたい時は”nauseous”を使って、”I feel nauseous.”と言います。
“nauseous”はムカムカする吐き気を表現しますが、実際に吐いてしまいそうな時は”throw up”を使って”I need to throw up.(吐きたい)”や、”I’m going to throw up.(吐きそう)”と言います。
I feel dizzy and nauseous.
めまいと吐き気がします。
She felt slightly nauseous.
彼女は少し吐き気を催しました。
A:Are you feeling alright?
B:I feel nauseous. Can I take the rest of the day off?
A:体調は大丈夫?
B:吐き気がします。早退してもいいですか?
まとめ
英語で「めまいがする」や「立ちくらみがする」と言いたい時に使える表現を紹介しました。突然の体調不良や緊急事態に備えて、練習しておいてはいかがでしょうか。
また、体調不良による立ちくらみだけではなく、よっぱらってクラクラする時や、目が回るほど忙しい時など、日常で使える表現も紹介しました。併せて覚えておくと便利ですね。
会話の中でこれらの表現を使いたくなったら、ぜひオンライン英会話「ネイティブキャンプ」のレッスンで使ってみてください。レッスンは受け放題なので、たくさんアウトプットしてくださいね!無料体験レッスンも受付中です。
◇経歴
・アメリカLAにてアパレル勤務
・英会話スクールに10年ほど勤務
◇留学経験
アメリカのLAのコミュニティカレッジに入学・卒業。
OPT VISAを取得し、LAのアパレル会社に1年間勤務。
次なる目標は、娘との親子留学。
◇海外渡航経験
留学:アメリカのLAに4年間留学
海外旅行:ドイツ・フランス・スイス・メキシコ・イタリア・グアムなど
◇自己紹介
英語関連の記事を中心に執筆するWebライター。中学生で日本を出ることを決意し、高校卒業後に渡米。アメリカではさまざまな国の学生と、濃い海外生活を送る。現在は関東の田舎でのんびり生活。今後の目標は、娘との親子留学と夫婦でのクルーズ旅行。
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.