皆さんは、英語で「働き方」を正しく表現することはできますか?今の時代働き方は人それぞれですよね。
正社員として会社で働くだけではなく、アルバイトで生計を立てることもあります。
そして数年前から、出社して働くことよりも在宅勤務に変わった方も増えたのではないでしょうか?本業に加えて副業を始めた方も少なくないと思います。
これらを英語でどのように表現するのでしょうか。
そこで今回は英語で「働き方」をどのように表現するのかについて、具体的な英語例文とともに徹底的に意味や使い方を解説します!日常英会話だけではなくビジネスでも使用できる内容なのので、しっかり学んでいきましょう。
働き方改革についてとそれにまつわる働き方について
働き方改革の背景
誰もが一度は「働き方改革」という言葉を聞いたことはあるのではないでしょうか。
働き方改革とは、簡単に言うと“働く人のそれぞれの状況や事情に合った働き方を、自分自身で選択できるようにするため、政府が行っている取り組み”のことを言います。働き方を変えることで、労働力不足を解消することを目指します。
一昔前は、正社員として決められた時間働き、残業や休日出勤も当たり前でした。
しかし、それでは小さなお子さんのいる家庭や介護が必要な人と一緒に暮らす人にとっては、難しい働き方と言えます。
もちろんそれだけではなく、働き方を変えるだけで収入や休日を今まで以上に増やすことも可能です。そして、昨今の感染状況によって「働き方」はさらに変わりました。
売り上げ減少による従業員の給料削減により、副業を始める人が増えました。本業だけでは生活できない、または将来のためにお金を貯めたいということで「副業」も当たり前になってきたのではないでしょうか。
働き方改革は英語で「Work System Reform」と言います。これを含めて、労働に関する以下の単語を例文と一緒に見ていきます。
・労働人口:working population
・定年年齢:retirement age
■働き方改革:Work System Reform
「Reform」は日本語で“改革”という意味です。
図書館で「働き方改革」に関する本を借りてきました。
今日の授業で「働き方改革」について学びました。
■労働人口:working population
「Population」は日本語で“人口”と言う意味です。
世界の労働人口は今後どうなるのだろうか?
都市部に偏っていた労働人口が、地方に流れてきつつあります。
在宅勤務・副業などの英語表現
言葉は常に進化し続けるものです。
時代に合わせていろいろな表現や言葉を知っておくと、コミュニケーションの幅が広がります。
それでは最初に「働き方」に関する以下の日本語を英語でどのように言うのか学んでいきましょう。
・副業:second job, side job
・業務委託:subcontracting, outsourcing
■在宅勤務:working from home
在宅勤務を表現したいときに「remote work(リモートワーク)」を使うことも可能です。
ここ数年、日本では在宅で仕事をする人が増えています。
在宅勤務の日数が増えてきて、肩こりに効くトレーニングを始めました。
■副業:second job, side job
「side business(サイドビジネス)」と英語で表現することもできます。これは日本人同士の会話でも聞くことが増えた単語ではないでしょうか。
生計を立てるために、土日は副業をすることにしました。
副業でWebデザインを始めたいので、春から学校に通い始めることを決めました。
■業務委託:subcontracting, outsourcing
「outsourcing(アウトソーシング)」はビジネス用語として、日本語での会話でもよく使用される言葉の一つです。
私の会社では業務委託をしてくれる人を探しています。
彼はWeb制作の仕事を業務委託で頼まれました。
ニートやフリーター、アルバイト、社員などの英語表現
次に、以下のような雇用形態をどのように英語翻訳するのかを見ていきましょう。
・フリーター:part-timer
・アルバイト、パート:part-time job, part-time work
・正社員:full-time employee, full-time worker
・契約社員:contract employee, contract worker
・派遣社員:temporary staff, temporary worker
■ニート:NEET
NEETは”Not in Education、 Employment or Training”の略称です。日本語でよく聞く「ニート」ですが、実は英単語ではないのです!
ニートの期間を最高に楽しもうと決意しました。
■フリーター、パートタイマー:part-timer
フリーターは和製英語なので、英語圏では通じない単語の一つです。
パートタイマーとしてパン屋で働いています。
■アルバイト、パート:part-time job, part-time work
こちらは聞き馴染みのある表現ではないでしょうか。アルバイトとパートの区別はなく、どちらもこれらの表現を使うことができます。
私は学校帰りにアルバイトとしてカフェで働いています。
■正社員:full-time employee, full-time worker
「常勤の」という意味を持つ“full-time”を使って表現します。
正社員として働きながら子育てをするのは大変です。
■契約社員:contract employee, contract worker
「契約」という意味を持つ“contract”を使って表現します。
彼は自動車メーカーの契約社員です。
■派遣社員:temporary staff, temporary worker
「派遣」という意味を持つ“temporary”を使って表現します。
彼女は派遣会社で派遣社員のサポートをしています。
仕事に関するフレーズの違いについて
work, job, task, laborの違いについて
「仕事」を英語で言いたいとき、皆さんはどのような単語を使いますか?“work、 job、 task…” といろいろな表現がありますよね。
そこで最後に、仕事に関する4つの単語の意味と例文を簡単に見ていきましょう!
■work:一般的に「仕事」を意味する単語
あなたの今日の仕事はなんですか?
■job:金銭のやり取りが発生する仕事、専門的な職業や仕事
彼の今の仕事は医者です。
■task:義務的に取り組まなくてはいけない仕事
今日はやらなければならないことがたくさんあります。
■labor:(骨の折れる)仕事、労働
日本の労働状況は深刻です。
まとめ
皆さん、今回もお疲れ様でした!本日学んだ「働き方」に関する英語は使える表現や単語ばかりですので、実際の英会話レッスンなどで活かしていきましょう。
◇経歴
観光業界や英会話スクールで計5年以上勤務、英語学習についてもSNSで発信中
◇資格
TOEIC875
◇留学経験
アメリカ語学留学 2ヶ月
留学で得たものは"英語力"だけではありません。
英語だけではなく、自分自身の成長を感じたいなら、短期間でも行ってみる事をオススメします!
英語圏で暮らした日々は、一生忘れることのない経験になるはずです。
◇海外渡航経験
アメリカ圏に短期語学留学経験、海外旅行は5ヵ国以上
◇自己紹介
映画や音楽を通して英語の楽しさを知り、学生時代は英語通訳コースにて勉強をしました!その後、新卒から現在まで英語を使う仕事をしています。今も日本にいながらも英語力UPする方法を探し、日々勉強中です。夢は世界遺産と映画のロケ地を沢山巡ること、そしてブロードウェイで全てのミュージカル作品を鑑賞すること!
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.