「赤ちゃんが生まれた!」って英語でなんて言う?出産の関連フレーズも

生まれた、オンライン英会話、ネイティブキャンプ

「赤ちゃんが生まれたよ!」「つわりが大変だった…!」と英語で表現できますか?パッと思いつかないな…という方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回の記事では、「赤ちゃんが生まれた!」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。

さらに、妊娠・出産、女性のカラダに関連するフレーズもご紹介します。この記事を読めば、妊娠・出産の話題に使える表現を知ることができますよ!

「生まれた」の英語表現

「生まれた」の主な英語表現は、「have a baby」「give birth」「deliver」の3つがあります。

次項から、例文と一緒に確認していきましょう!

have a baby

日常会話でよく使われる表現が、「have a baby」です。

“I have a sister and a brother.”(私には姉と兄がいます。)、”I have a dog.”(私は犬を飼っています。)など、家族構成を説明するときに「have ○○」を使いますよね!

そのまま「赤ちゃんがいる」という意味でも使われますが、「赤ちゃんが生まれた」という表現もできます。

家族構成を説明する「have」

I have a three-month-old baby girl.

3ヶ月の女の子の赤ちゃんがいるよ。

My sister has one girl and three boys.

姉のところには、女の子がひとりと、男の子が3人いるよ。

I have a three-month-old baby girl.のmonthの後に「s」は要らないの?

単語と単語を-(ハイフン)で繋げて、ひとつの形容詞を作るときは、複数形の「s」をつけません。

赤ちゃんが生まれるという表現の「have」

My brother and his wife will have a baby in June.

6月に兄のところに赤ちゃんが生まれる予定だ。

A friend of mine in the UK had twin boys last month!

先月、イギリスに住んでいる友人のところに双子の男の子が生まれた!

I wanna get my hair cut before I have a baby.

赤ちゃんが生まれる前に髪を切りたいな。

a baby girl:女の子の赤ちゃん、a baby boy: 男の子の赤ちゃん

give birth

「give birth to ○○」で、「○○が生まれる」という意味で使われるイディオムです。「have a baby」と同じように使うことができます。

しかし、「have a baby」よりも少しフォーマルな表現です。新聞記事やニュースなどで見聞きすることが多いでしょう。

The princess gives birth to royal baby number three.

王妃が第3子を出産された。

My brother and his wife will give birth to their son in June.

6月に兄のところに赤ちゃんが生まれる予定だ。

She gave birth to a healthy baby girl.

彼女は元気な女の子を出産した。

deliver

「deliver」は、「配達する、届ける」という意味でお馴染みの単語ですね。

「deliver」には、「出産する」という意味もあり、「have a baby」よりもフォーマルな表現になります。また、「出産を助ける」「分娩させる」という意味もあります。

Midwives are trained to help women deliver babies.

助産師は、出産を手助けする訓練を受けている。

She delivered her daughter in the hospital.

彼女は病院で女の子を出産した。

You should know what dads should do in the delivery room.

男が分娩室で何したらいいか知っておいた方がいいよ。

※ a delivery room: 分娩室

出産に関連する表現

ここからは、出産に関連する表現をご紹介します。

妊娠・出産、女性のカラダの話題になったときに使えそうなフレーズを挙げています。

妊娠した

「妊娠した」と伝える表現は、“I’m pregnant.” “I’m expecting a baby.” “I’m expecting a happy event.”などがあります。

「pregnant」は、「pregnancy(名詞:妊娠)」の形容詞で、「妊娠している」と直接的な表現になります。

“I’m expecting a baby.” “I’m expecting a happy event.”を使うと、やや婉曲な表現になります。

Guess, what! I’m pregnant!

ねぇねぇ聞いて!妊娠したの!

Are you expecting a baby? Congrats! When are you due?

赤ちゃんできたんだって?おめでとう!予定日はいつ?

I’m three months pregnant.

今、妊娠3ヶ月なんだ。

“I’m ○○ month(s) pregnant.”で「私は妊娠○○ヶ月だ。」と表すことができます。

つわり

「つわり」を表す英単語は、「morning sickness」です。

「つわりになる」は、「have morning sickness」「つわりが収まる」は、「get over morning sickness」で表すことができます。

Morning sickness makes me so mad.

つわりで気が狂いそう…。

I hope the morning sickness passes quickly.

つわりが早く収まるといいね。

What helps with morning sickness?

つわりには何が効くの?

I think I got over morning sickness!! Hooray!!

つわりが収まったかも!!やったー!!

ここで一息…妊娠中あるあるは世界共通?カナダ人の友人に

My morning sickness is not getting better at all.

つわりが全然おさまらないよ…

と話をしていたときに、

Try some salted crackers before you get out of bed. They will help settle your stomach.

ベッドから出る前に塩味のクラッカーを食べるといいよ。お腹が落ち着くよ〜。

とアドバイスをもらいました。塩気のある食べ物はつわりにいいのでしょうか??

日本でも、妊娠中はフライドポテトを無性に食べるたくなるという説(?)を先輩ママから聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?みなさんのお友達の出身地、滞在先の国では、どんな“妊娠中あるある”がありますか??

出産休暇

「出産休暇」を表す英単語は、「maternity leave」です。

「出産休暇を取る」は、「take maternity leave」、「出産休暇中/出産休暇を取っている」は、「be on maternity leave」で表すことができます。

I’m going to take maternity leave next month.

私は来月から出産休暇を取る予定です。

My sister is on maternity leave.

妹は出産休暇中です。

She said she would come back after three months of maternity leave.

彼女は3ヶ月間産休取って、復職するって言っていたよ。

I think I’ll take trial lessons on Native Camp during maternity leave.

出産休暇中にネイティブキャンプのトライアルレッスンを受けてみようかな。

女性の出産・育児休暇は、「maternity leave」です。男性の育休の場合は、「paternity leave」と表します。性別問わず使える表現として、「childcare leave」「family leave」「parental leave」があります。

My husband says he would like to take childcare leave for our first son.

夫が1人目の赤ちゃんのために育児休暇を取りたいと言っている。

※「○○休暇を取る」は「take」で、「○○休暇中」は「on」で覚えよう!

有給休暇を取る:I take paid holiday. 有給休暇中:I am on paid holiday.

生理

「生理」を表す英単語は、「period」です。

フォーマルな表現としては、「月経」を表す「menstruation」がります。「生理」と「月経」は同じ事柄を指しますが、日本語でも日常会話では「生理」をよく使いますよね。

「menstruation」も病院の問診票などで目にすることがあるかもしれないので、頭の片隅に置いておきましょう。

女性の体調に大きく影響する生理。滞在先の病院で体調を説明する場合や、生理用品を購入する場合にも使える英語フレーズです。この機会に一緒に覚えておきましょう!

I’m on my period.

生理中なの。

My sister was in a bad mood when she was on her period.

姉は生理のとき機嫌が悪い。

I should go get sanitary towels and tampons.

生理用ナプキンとタンポンを買いに行かなきゃ。

※ 生理用ナプキン: pads, sanitary pads イギリス英語では、「sanitary towels」

ここで注意点!日本語の感覚で「ナプキン」と言うと、食事のときに使うテーブルナプキン(napkinもしくはserviette)になってしまいます!

※ 日本語で生理のことを直接的な表現を避けて「女の子の日」「血祭り」「ペリー来航」などと言うことがありますが(男性は初耳!?)、英語でも似たような表現があります。

Thanks for letting me sleep in this morning. Actually, It’s my time of the month. I’m in the mood for something light for lunch.

今朝はゆっくりさせてくれてありがとう。実は女の子の日なんだ。お昼はなんか軽めのもの食べたい気分だな。

sleep in: 普段よりもあえてゆっくり寝ること

陣痛

「陣痛」を表す英単語は、「labor pains」「contractions」です。

I’m in labor. / I’m having contractions.

陣痛がきた。

I can’t believe mothers will forget the labor pains!!

陣痛の辛さを忘れるって本当?!

I have contractions every 3 minutes. Call me a taxi!

陣痛が3分間隔できている。タクシーを呼んで!

labor には「陣痛」だけでなく、「分娩」の意味もあります。

Ms. Smith’s water broke. Take her to the labor room right now!

スミスさんが、破水されました。すぐに分娩室に移動して!

ここまで項目ごとに短い例文を確認してきました。最後に、出産について話している会話例をみてみましょう!

Situation: Aya who is five months pregnant and Hana who has a four-year-old son are chatting at a café.

場面:妊娠5ヶ月のアヤと4歳の息子を持つハナが、カフェでおしゃべりをしています。

Hana: How’s it going? Is everything alright?

Aya: Yeah, I’m OK. My morning sickness is over! FINALLY!

Hana: That’s good. I had terrible morning sickness. I couldn’t eat anything. By the way, have you already made your birth plan?

Aya: Yeah, I did. You know what? My husband said he didn’t want to be with me. Can you believe that?

Hana: No way! How come?

Aya: I don’t know. He’s afraid of blood or something.

Hana: Oh no, come on. Hang in there, Aya.

Aya: Thanks. I know I’m a strong woman!

Hana: So, I’ve got a funny story. When I was in the labor room, I was sure my water had broken and called a midwife. But she checked my body and said “NO”! That’s so embarrassing.

Aya: Are you kidding me?

ハナ:最近どう?順調?

アヤ:うん、大丈夫。やっっっと、つわり収まったよ!

ハナ:よかったね。私はつわりひどかったよ。何も食べられなかった…そういえば、バースプラン考えたの?

アヤ:考えたよ。聞いてよ、旦那が立ち会いたくないって言ったのよ!信じられる?

ハナ:うそー!なんでまた?

アヤ:よくわからないわ。血が怖いとかなんとか言ってたわ。

ハナ:あーあ。頑張って、アヤ。

アヤ:ありがとう。私は強いから大丈夫!

ハナ:そうそう、面白い話があってね。分娩室にいるとき、絶対破水した!って思って助産師さんを呼んだの。助産師さんが診てくれて、違います!って言われてさ、めっちゃ恥ずかしかった。

アヤ:マジで?

to make a birth plan: バースプランを作成する

to be with: 立ち会う

“No way.” ”Are you kidding me?”: 嘘でしょ?本当に?と驚きを含んだ相槌の表現

まとめ

いかがでしたか?今回の記事では、「赤ちゃんが生まれた!」と言いたいときに使える英語表現をご紹介しました。

さらに、妊娠・出産、女性のカラダに関連するフレーズもご紹介しました。

ネイティブキャンプでは、24時間365日いつでもレッスンを受けられます。さらに、講師検索では、性別・国籍・職歴など細かく条件を設定することができます。希望するレッスン内容に合わせて、講師の詳細検索をぜひ活用してみてくださいね。「ユーザー評価順」や「お気に入り数順」などで表示することもできますよ!

この記事がみなさんの英語学習の参考になると嬉しいです。

nativecamp.net

nativecamp.net