外国からの観光客や友人に喜ばれる観光スポットのひとつに、神社があります。神社には日本独自の文化を感じられるものがたくさんありますが、中でもおみくじ(御神籤)は神社で楽しめるアトラクションとして人気があります。
ただ、おみくじを英語で説明したいとき、意外となんと言っていいのかわからないという場合が多くあります。英会話教室や英会話スクールでも、「おみくじの英語表現」はなかなか教えてもらえないですよね。
今回はおみくじを引くときに使える英語表現について、例文を交えながら解説していきます。
おみくじを引くは英語で何という?
「おみくじを引く」を英語で説明して、といわれたらあなたはどんな風に言いますか?
そもそも神社は日本独自のものなので、「おみくじ」という存在自体が英語圏には存在していません。そう考えると「おみくじ」を英語に直訳するのは難しそうですね。
「引く」という動きについても、単純に英訳するなら ”pull” や “take”、”draw” などが考えられますし、「たくさんある中から選び取る」という動きを英訳するなら “pick” や “choose” なども候補に入ってきます。
「おみくじを引く」という日本語は英語で説明しようとすると意外と難しいですが、順を追って表現や単語をマスターしていけば大丈夫です。おみくじに関する単語や表現をひとつひとつ解説していきますので、ぜひ最後まで一緒に学んでいきましょう。
おみくじに関連する英単語
一般的に、おみくじには以下のような内容が書かれています。
・吉凶
・本文(願いごと、病事、待人、縁談、学問、商売など)
吉凶は神社によって区分や順番が異なったりもしますが、以下の順に「運が良い」とするところが多いようです。
<良い> 大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶→大凶 <悪い>
以上を踏まえて、おみくじに関連する英単語をリストにしましたのでチェックしていきましょう。
おみくじ a fortune-telling slip/a paper fortune
大吉 excellent luck/great luck
吉 fair luck/good luck
中吉 good luck/middle luck
小吉 small luck
末吉 uncertain luck
凶 bad luck
大凶 terrible luck/great misfortune
占い fortune-telling
運勢 fortune/luck
健康 health luck
仕事 work luck/carrer luck
金運 financial luck/economic fortune/luck of money
恋愛 love luck/romantic luck
神様 a deity ※God以外の”神”の言い方。多神教の神を指す場合などに使う。
くじ引き lottery
小さな紙 slip of paper
小銭の投入口 slot
神社 shrine
寺 temple
社務所 shrine office
巫女 shrine maiden
おまもり lucky charms
初詣 first visit of the year to a shrine
おみくじを引く時の英語表現
おみくじを引く代表的なやり方としては以下のようなものがあります。
①箱に入った木の棒を1本だけ選び、その棒に書かれた番号を巫女さんに伝え、対応するお告げの書かれた紙をいただく
②料金箱に小銭を入れて、みくじ箱からおみくじを1つとりだす
こういったやり方を、英語で説明してみましょう。
①
Shake the box until a stick comes out.
棒が一本出てくるまで、おみくじの箱を振ってください。
You can see a number on it.
その棒に番号が書いてあります。
Take it to the shrine counter. The shrine maiden will hand you a slip of paper.
その棒を神社の窓口に持っていってください。巫女さんが小さな紙を渡してくれます。
②
Insert coins in the slot, then pick a paper from the lottery box.
投入口に小銭を入れて、くじ引きの箱からおみくじをひとつ取り出します。
おおまかな説明はこのようにすることができますが、もう少し詳しく説明したいときもあるかと思います。ここから先では、より深堀りした言い方を解説していきます。
おみくじの説明の仕方
おみくじがどんなものなのかを説明するために、まずはおみくじの概要を英語で表現してみましょう。
Omikuji is a small paper slip with fortune-telling on it.
おみくじは運勢が書かれている小さな紙です。
Omikuji tells you your fortune and gives you advice on how to improve your life in the future.
おみくじはあなたの運勢と、あなたの未来を改善するためのアドバイスを教えてくれます。
Kanji symbols indicate your overall fortune for the future.
漢字はあなたの未来の総合的な運勢を表しています。
Omikuji describes your various fortunes, such as your luck in health, work, love, and so on.
おみくじには健康、仕事、恋愛といったいろいろな運勢が細かく書かれています。
Daikichi means excellent luck, kichi means good luck, and kyo means bad luck.
大吉は運がすごくいい、吉は運がいい、凶は運が悪いことを示しています。
You can find omikuji at shrines and temples in Japan.
おみくじは日本の神社やお寺にあります。
Some shrines offer more than one kind of omikuji.
複数種類のおみくじを提供している神社もあります。
Omikuji slip is usually folded up, so you can’t sneak a peek before picking one.
おみくじはたいてい折りたたまれているので、引く前に中を見ることはできません。
*sneak a peek=盗み見する
まずは参拝する
意外と知られていませんが、おみくじを引く前にはまず参拝を済ませておくことが神社や神様への最低限の礼儀とされています。
おみくじを英語で説明するときには、参拝についての情報もセットで説明してあげると親切ですね。
We have to pray at the shrine before we draw omikuji to pay respect to the deity.
おみくじを引く前には、神様に敬意を払うためにお参りしないといけないんだよ。
Let’s pray to the deity before drawing omikuji.
おみくじの前に参拝しよう。
参拝するときには心の中で「私は◯◯に住んでいる△△です」と自己紹介を添えた上で日頃の感謝を伝えるとよいといわれています。
願い事をすると教わった人も多いと思いますが、それはあくまで感謝を伝えた上で「私は勉強をがんばりたいと思っていますので、どうぞ応援してください」という形でお願いするということなのですね。
とはいえ、観光で神社を訪れる外国の方にそこまで説明する必要はないかもしれません。「二礼二拍手一礼」という一般的な参拝の仕方を英語で説明するだけでも充分ではないでしょうか。
Toss a coin into the box in front of the shrine.
神社の前にある箱にコインを投げ入れてください。
Bow deeply twice.
深く二礼します。
Clap your hands twice.
2会手を打ちます。
Put your hands together in front of your chest, then pray to the deity.
胸の前で手のひらを合わせ、神様に祈ります。
Bow deeply once again.
深く一礼します。
ちなみに、神社で投げるお賽銭の金額は「一回の晩ごはん代くらい」というのがもともとの想定だったそうです。
晩ごはん代というのはほとんどの人にとって「ちょっと辛いけど頑張ったら出せる額」だということで、「ちょっとつらいけどがんばる」という感覚が「大切なもの(お金)を辛いけど手放す」=「自分のエゴを捨てる」という意味につながるのだそうです。
こんな意味があるとはいえ、実際には「神社といえばご縁=5円だよね」と思っている方も多いので、英語で説明するときにはそちらを紹介するのもよいでしょう。
Many people make an offering of a five-yen coin, because "good relationship" and "five yen" are both pronounced "goen" in Japanese.
お賽銭は5円玉を投げる人が多いよ。”ご縁”と”5円”が日本語では同じ発音だからなんだ。
お金を払っておみくじを引く
参拝が終わったら、いよいよおみくじを引きましょう。
外国の方はおみくじを引く前にお金を払うということを知らない場合がありますので、まずそこから説明しましょう。
First of all, you need to pay the fee for the omikuji.
まず最初に、おみくじの料金を払います。
Insert coins in the slot.
コイン投入口に小銭を入れてください。
お金を払ったら、おみくじを引きましょう。先述した言い方の他にもいろいろな表現の仕方がありますので、いくつか例文をあげておきます。
After you paid, a shrine maiden hands you a box.
お金を払うと、巫女さんが箱を手渡してきます。
Shake the box until a stick comes out.
棒が一本出てくるまで箱を振ってください。
Shake the lottery box, then pick a stick.
くじ引きの箱を振って、棒を一本選んでください。
Pick a folded paper from the lottery box.
くじ引きの箱から折られた紙(=おみくじ)をひとつ取り出します。
Stick your arm into the box and draw only one piece.
箱の中に手を入れて、ひとつだけ取り出してください。
Tell the number written on the stick to a shrine maiden.
棒に書かれた番号を巫女さんに伝えてください。
Take it to the shrine counter. A shrine maiden will hand you the slip of paper.
その棒を神社の窓口に持っていってください。巫女さんが小さな紙を渡してくれます。
おみくじを引いた後は?
引き終わったおみくじは境内にある木やみくじかけ(二本の柱に棒や縄を渡したもの)に結んで帰る方が多いようです。
境内におみくじを結んで返すことは「神様との縁を結ぶ」という意味があると言われています。もし凶が出てしまっても、境内の木や掛に結ぶことによって神様が良い方へ事が進むように取り計らってくれるという説もあります。
Let's tie it to a branch of a tree.
木の枝に(おみくじを)結ぼう。
We usually tie the omikuji to a tree branch after reading it.
たいていの場合、(私達は)読み終えたおみくじを木に結びます。
We tie the omikuji to form a connection with the deity.
おみくじを結ぶのは、神様と縁を結ぶためです。
People tend to tie the omikuji to a tree branch if they pick bad luck.
凶を引いたときはおみくじを木に結ぶ人が多いです。
Some shrines offer a fence for tying omikuji to reduce the damage to trees.
木のダメージを減らすためにおみくじを結ぶための柵を用意している神社もあります。
おみくじを結ばずに持ち帰っても問題はないのですが、ゴミとして捨ててしまうことだけはしてはいけません。後日改めて神社(別の神社でも大丈夫)に出向いて結びなおすか、年末のお焚き上げなどで神様へお返しできるようにする必要があります。
日本に短期滞在している外国の方を案内する場合は、神社に再訪するのが難しい場合が多いですよね。「おみくじは持って帰ってもいいものではあるけれど、最終的には神社に返す必要がある」ということを説明して、木かみくじかけに結んで帰るのがおすすめです。
ただ、大吉のおみくじはおまもりとして財布に入れておく方も多いですし、ずっと捨てないでいるつもりなのであれば、日本のお土産として持ち帰るのもよいかもしれません。
You can take it away with you, but you need to return it to the shrine someday instead of throwing it away.
(そのおみくじを)持って帰ってもいいですが、捨てないでいつか神社に返す必要があります。
If it’s excellent luck, some people put it in their wallet and keep it with them as a lucky charm.
大吉が出た場合、財布に入れてお守りとして持ち歩く人もいます。
You can take it home, but I recommend you tie it to that fence and leave it behind.
(そのおみくじを)持ち帰ることもできるけど、あの柵に結んでいくことをお勧めします。
おみくじは単なる占いではなく、未来に向けてどんな事に注意すればいいかといったアドバイスを与えてくれるものです。吉凶に一喜一憂するのも悪くないですが、「未来に向けた建設的なアドバイスが書いてあるんだよ」ということを教えてあげるのもよいですね。
Omikuji is telling you what you should be careful about, not just telling you that you are bad luck or good luck.
おみくじは何に気をつけたらいいのかを教えてくれているもので、単に運がいいとか悪いとかを教えてくれてるだけじゃないんだよ。
思い通りの結果が出なかったとき、「もう一回引こう」と思ってしまうこともありますよね。でも、1日のうちに1回以上引くのはNGです。日を改めてトライしましょう。
You can try omikuji only once a day.
おみくじを引けるのは一日に一回だけです。
まとめ
おみくじは日本独自の文化ですので、英語圏に直訳できる単語や表現があるわけではありません。また、おみくじのシステムが神社によって違っていたりもします。
ご紹介した内容を参考にしていただきながら、シチュエーションに応じた表現を工夫をしてみてくださいね。また、自分が神社に行ったときにも「これは英語でなんていうんだろう?」と考えながら歩いてみると、いつもとは違う新たな発見があるかもしれません。
まずは近所やお気に入りの神社から、英語で説明できるようにトライしてみてくださいね。
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.