Svannah

Svannahさん

Svannahさん

しなだれかかる を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

息子がだらしないので、「人にしなだれかかるのはやめなさい」と言いたいです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/16 11:01

回答

・snuggle up to
・lean coquettishly against

国語辞書によると「しなだれかかる【撓垂掛る】」は「力なげにもたれかかる、また、からだをくねらせて寄りそう」とあるので「snuggle up to(寄りかかる)」または「lean coquettishly against(媚びたように寄りかかる)」と表現することが可能です。

構文は命令形で動詞原形(Stop)の後に動名詞(leaning)、副詞(媚びたように:coquettishly)、副詞句(他の人に:against another person)を続けて構成します。

たとえば"Stop leaning coquettishly against another person."とすれば「人に媚びたようにしなだれかかるのはやめなさい」の意味になりニュアンスが通じます。媚びていないのであれば"Stop snuggling up to another person."とします。

0 91
役に立った
PV91
シェア
ツイート