seiko

seikoさん

seikoさん

学歴社会 を英語で教えて!

2022/09/26 10:00

学校で、先生に「学歴社会なので大学へ進学した方が有利ですか?」と言いたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/11 00:00

回答

・Credentialism
・Educational elitism
・Academic snobbery

Considering the credentialism in our society, would it be more advantageous to pursue university education?
「学歴社会を考慮すると、大学教育を追求する方が有利ですか?」

クレデンシャリズムは、特に教育や資格などの"クレデンシャル"(証明書)を高く評価し、それを持つことで社会的地位や就職、昇進などの機会を得られるという考え方を指します。これは必ずしも能力や経験を正確に反映しているわけではなく、ある一定の環境やチャンスに恵まれた者だけがクレデンシャルを取得でき、それによってさらなる機会を得るという社会の不平等性を生む原因ともなります。使えるシチュエーションとしては、教育政策や就職活動、資格取得などの議論において、クレデンシャリズムの影響や問題点を指摘する場合などがあります。

Do you think it's advantageous to go to college because of educational elitism?
「学歴エリート主義の社会なので、大学に進学した方が有利だと思いますか?」

Do you think it's better to go to university due to academic snobbery?
「学術的なエリート意識(アカデミックスノッブリー)のため、大学に進学する方が有利だと思いますか?」

Educational elitismは通常、高等教育を受けた人々が自身の教育を他人よりも優れていると考える態度を示すのに使われます。特定の学校やプログラム、学位の価値を強調する傾向があります。一方、"Academic snobbery"は、一人の学者が自分の学問分野、研究、知識を他の学問分野や研究以上に価値があると考える態度を指す語です。これは、特定の研究分野や理論の優越性に対する自負を反映しています。

Koki

Kokiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/05 10:54

回答

・meritocratic society

「学歴社会」は英語では「meritocratic society」という単語を使って表現することができます。
「学歴社会」のほかにも「実力主義社会」なども意味があります。

In a meritocratic society like Japan, do you reckon it is better to go to University than looking for a job after the graduation from high school?
日本のような学歴社会では、高校卒業後に仕事を探すより大学に進学したほうが有利だと思いますか?

参考になれば幸いです。

0 1,346
役に立った
PV1,346
シェア
ツイート