
jumpeiさん
2024/03/07 10:00
大富豪(トランプゲーム) を英語で教えて!
友人と遊んでいるときに「大富豪しよう!」と言いたいです。
回答
・Let’s play President.
・Let’s play Rich Man, Poor Man.
Let’s play President. は、英語圏で大富豪を指す代表的な呼び方のひとつです。ゲーム内容は大富豪とほぼ同じルールで、カードの強さに応じて順位が変わり、手持ちのカードをいち早く出し切ることを目指す点が共通しています。仲間内やパーティーの余興などで気軽に楽しむことができ、同じく「大富豪」的なカードゲームとして認識されることが多いです。友人同士で「大富豪やろう!」と誘いたいときに、そのまま “Let’s play President.” と言うと、英語圏の人でもイメージがつきやすく、ルールを知っている人であればすぐに理解してくれるでしょう。また、アレンジルールやローカルルールがある場合にも、基本は大富豪と似た展開になるため、初めての人にも比較的教えやすいのが利点です。
Let’s play President. I haven’t played it since our last game night.
大富豪しよう!前回のゲームナイト以来やってないよね。
ちなみに、Let’s play Rich Man, Poor Man. は、日本でいう「大富豪」を指し示すもう一つの一般的な英語表現です。“President” よりはやや古風・地域によっては異なるルールを指す場合がありますが、本質的に大富豪のルールと同様です。英語圏で異なる名称やスラングが存在する中でも、比較的わかりやすい呼び方の一つと言えます。人によっては “Rich Man, Poor Man” の名前を聞いてピンと来るかもしれませんが、ルールにバリエーションがあることもあるため、遊び始める前にお互いの認識をすり合わせておくとスムーズです。親しい仲間同士で「昔この名前で呼んでたよ」と盛り上がったり、話のネタにもなるでしょう。場によっては違う呼称が混在することがあるので、知っておくと会話を広げられるメリットがあります。
Let’s play Rich Man, Poor Man. I’m curious to see how your local rules differ from mine.
大富豪しよう!あなたたちのローカルルールがどう違うのか気になるな。
回答
・Rich Man, Poor Man
・President
・Billionaire
Let's play Rich Man, Poor Man!
大富豪しよう!
「Rich Man, Poor Man」は、裕福な人と貧しい人の対照を表現するフレーズです。このフレーズは、経済的な差異や社会的不平等を強調する際に使われます。例えば、経済格差の問題や、異なる生活スタイルの比較をする時に用いることができます。また、文学や映画のタイトルとしても使われ、不平等や運命の違いをテーマにした物語を描くことがあります。このフレーズは、社会的な議論や批評においても効果的です。
Let's play President!
大富豪しよう!
Let's play Billionaire!
大富豪しよう!
Presidentは主に政府や企業のトップを指し、政治やビジネスの文脈で使われます。例えば、「The President of the United States」や「President of the company」といった具合です。一方でBillionaireは資産が10億ドル以上の人物を指し、主に経済的な話題や成功の象徴として使われます。「He's a billionaire tech entrepreneur」といった文脈です。要するに、Presidentは役職や役割を示し、Billionaireは経済的地位や成功を示します。
回答
・Rich Man Poor Man
Rich Man は「富豪」、Poor Man は「貧乏人」を意味します。このゲームでは、最後に残ったカードの山が「富豪」になり、何も持たなくなった人が「貧乏人」になるという意味が込められています。
例文
Let's play Rich Man Poor Man!
大富豪(ゲーム)をしよう!
I don't want to play Rich Man Poor Man because I always lose that game.
私はいつも負けるので、大富豪をしたくありません。
※ want to 「~したい」※ because 「なぜなら」※ always 「いつも」
ちなみに、「ババ抜き 」を英語で表現すると old maid となります。
例文
I want to play old maid.
私はババ抜きをやりたいです。
※ want to 「~したい」