Saito

Saitoさん

2024/03/07 10:00

台風が急カーブした を英語で教えて!

台風の進路が予測とずれたので、「台風が急カーブした」 と言いたいです。

0 100
Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/25 00:00

回答

・The typhoon made a sudden turn.
・The typhoon took an unexpected sharp turn.
・The typhoon veered abruptly.

The typhoon made a sudden turn, so its path deviated from the forecast.
台風が急カーブしたので、進路が予測とずれました。

「The typhoon made a sudden turn.」は、台風が予期せぬ方向に急に進路を変更したことを意味します。この表現は、天気予報やニュースなどで台風の進路が予想と異なる動きをした場合に使われることが多いです。また、台風の進路が急変することで被害を受ける地域が変わる可能性があるため、注意喚起や緊急の対応を呼びかける際にも用いられます。このフレーズを使うことで、状況の急変さや予測の難しさを強調することができます。

The typhoon took an unexpected sharp turn, so its path is now different from the forecast.
台風が急カーブしたので、進路が予報と異なっています。

The typhoon veered abruptly, so its path is different from the forecast.
台風が急カーブしたので、進路が予測と違っています。

Sharp turn と veered abruptly はどちらも急な方向転換を意味しますが、使われるシチュエーションやニュアンスに微妙な違いがあります。Sharp turn は新聞記事や気象レポートなど、少しフォーマルな文脈で使われることが多いです。一方、veered abruptly は日常会話やカジュアルなコンテキストでよく使われます。また、veered abruptly の方が動きの突然さや予期しない感じを強調しています。どちらも状況に応じて使い分けることで、情報の伝え方が変わります。

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/17 20:33

回答

・veer sharply
・sharply change course

「veer」は「進行方向を変える、曲がる、それる」などの意味をもち、「sharply」が「鋭く、激しく急に、敏速に」などの意味をもつので合わせると「急に曲がる、急カーブする」と表せます。

The typhoon veered sharply.
台風が急カーブした。

「change course」は「進路を変える」を意味し、上記と同じ「sharply」と組み合わせることで急カーブのニュアンスを表すことができます。

The sailboat had to sharply change course to avoid the oncoming storm.
ボートは接近中の嵐を避けるために急カーブしなければならなかった。
(鋭く急に進路を変えなければならなかった。)

役に立った
PV100
シェア
ポスト