Miyuki Suda

Miyuki Sudaさん

2024/01/12 10:00

そもそも持ってきちゃダメだから を英語で教えて!

友達が学校にお菓子を持ってきて没収されて怒っているので、「そもそも持ってきちゃダメだから」と言いたいです。

0 155
Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/21 00:00

回答

・You weren't supposed to bring it in the first place.
・You shouldn't have brought it at all.
・It was never allowed to be brought here.

You weren't supposed to bring it in the first place.
そもそも持ってきちゃダメだから。

このフレーズは、相手が持ち込むべきでなかったものを持ち込んだことに対して注意や指摘をする場面で使えます。例えば、会議中に関係のない資料を持ち込んだり、学校で禁止されている物を持ってきたりする場合です。ニュアンスとしては、予めルールや状況が明確であり、それに反した行動に対する軽い叱責や失望の気持ちが含まれています。相手に注意を促し、今後同じ過ちを繰り返さないようにする意図もあります。

You shouldn't have brought it at all. It's against the rules.
そもそも持ってきちゃダメだから。ルール違反だよ。

It was never allowed to be brought here in the first place.
そもそも持ってきちゃダメだから。

「You shouldn't have brought it at all.」は、何かを持ってくることが間違いだったと後から指摘する際に使います。たとえば、友人がパーティーに不適切なものを持ってきた場合に、「そんなもの持ってくるべきじゃなかった」と言うような場面です。

一方、「It was never allowed to be brought here.」は、事前に特定の物を持ち込むことが禁止されていた場合に使います。例えば、会場の規則でペットの持ち込みが禁止されている場合に、「ペットをここに持ち込むことは最初から許可されていなかった」と言うような場面です。

172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/18 23:31

回答

・In the first place, you can't bring it.

In the first place, you can't bring snacks to school.
そもそもお菓子を学校に持ってきちゃダメだから。

"In the first place"は、「そもそも」「まず第一に」という意味のフレーズです。
"bring A to B"で、「AをBに持っていく、持ってくる」という意味になります。
また、ここでは、"can't"「できない」「してはいけない」を使っていますが、
"You are not allowed to~"「~することを許可されていない」とすると、もう少し厳格にルールで定まっているニュアンスを出すことができます。


You are not allowed to use your phone during the exam.
試験中に携帯電話の使用は許されていません。(禁止されています。)

役に立った
PV155
シェア
ポスト