Koichi Nishi

Koichi Nishiさん

2023/11/21 10:00

遠足に行く を英語で教えて!

明日が雨予報なので、「遠足に行けるか不安です」と言いたいです。

0 178
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/11 00:00

回答

・Go on a field trip
・Take a hike
・Embark on an excursion

I'm worried if we can go on a field trip tomorrow because the forecast says it's going to rain.
明日は雨予報なので、遠足に行けるかどうか心配です。

「Go on a field trip」は、「遠足に行く」や「学習旅行に行く」などと訳され、主に学校や組織の一環として行われる実地学習や見学を指します。博物館、動物園、工場など、学びの場に出向くことを意味します。これは教育の一環であり、体験を通じて新しい知識や理解を深める機会となります。また、友人や同僚との交流を深めるのにも役立ちます。

I'm worried if we can take a hike tomorrow because the forecast is calling for rain.
明日は雨予報なので、ハイキングに行けるか心配です。

I'm worried if we can embark on an excursion tomorrow due to the rain forecast.
明日は雨予報なので、遠足に行けるかどうか心配です。

Take a hikeは日常的でカジュアルな表現で、自然を楽しむために歩き回ることを指します。また、口語的な表現として、人に去るように言う時にも使われます。一方、Embark on an excursionはより公式で計画的な旅行や冒険を意味し、学校のフィールドトリップや組織されたツアーなどに使われます。この表現は、目的地があり、特定の活動が計画されている場合によく使われます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/17 07:43

回答

・go on(take) a field trip
・go on(take)excursion

Tomorrow is expected to rain, so I am worried whether we will be able to go on the field trip.
明日は雨と予想されているなので、遠足に行けるか心配です。
(be expected to~:~と予想される be worried:~が心配 whether:~かどうか field trip:遠足)

遠足はfield trip, excursionという単語で表現でき、どちらも団体で少し遠出をする際に「遠足」という意味で使います。どちらかというとfield tripの方が「校外学習、社会見学」という意味合いが強いので、学校の遠足などにはこちらを使う方が多いかと思います。遠足に行くという動詞はgo on,もしくはtakeが使われます。

例:
Foreign students often go on field trips to museums.
海外の生徒たちは遠足で美術館に行くことが多い。
(foreign:海外の)

This year's school excursion is to the mountains of Kyoto.
今年の学校の遠足は京都の山です。

役に立った
PV178
シェア
ポスト