ayakaさん
2023/11/21 10:00
誰もが学ぶべき教訓だね を英語で教えて!
同僚が誰でもあり得るミスをしたので、「誰もが学ぶべき教訓だね」と言いたいです。
回答
・It's a lesson everyone should learn, isn't it?
・That's a lesson we all need to learn, right?
・We could all take a page from that book, couldn't we?
You made a mistake that anyone could have made. It's a lesson everyone should learn, isn't it?
誰でも犯しうるミスをしたね。それは誰もが学ぶべき教訓だよね。
「それは誰もが学ぶべき教訓だよね?」という意味です。語り手がある出来事や経験から得た教訓や知識を、相手も同様に理解や認識していることを確認したいときに使います。特に、その教訓が普遍的な価値を持ち、多くの人々にとって有用だと考えている場合に用いられます。
Well, mistakes happen to all of us. That's a lesson we all need to learn, right?
「まあ、誰もがミスをするものだよね。それは我々全員が学ぶべき教訓だよね?」
He's made a mistake that anyone could have made. We could all take a page from that book, couldn't we?
彼が誰でも犯しうるミスをしたね。それは誰もが学ぶべき教訓だね。
「That's a lesson we all need to learn, right?」は、話している人が何か教訓や学びを指摘し、その教訓が全員にとって有益であると考えている場合に使います。一方、「We could all take a page from that book, couldn't we?」は、誰かの行動や態度が模範的であると認識し、その行動や態度が私たち全員にとって学ぶべきものであると考える場合に使います。両方とも他人を含めて自己改善や学習を促す表現です。
回答
・Everyone can learn from this lesson.
everyone は「誰もが」という意味になり、can は可能であることを示す場合に使われます。また「教訓」ですが英語では lesson とすると良いでしょう。
例文
Everyone can learn from this lesson to avoid the same mistakes.
誰もが同じ失敗をしないために、これは学ぶべき教訓だね。
to avoid は「~を避ける」という意味です。to avoid the same mistakes で「同じ失敗を避ける」となります。
※ちなみに英語のことわざで The burnt child dreads the fire. というものがあります。これはやけどをした子供は火を怖がるというもので、教訓から学ぶべきだという意味を示します。なお、burnt は「やけど」、dreads は「怖がる」という意味です。