ota

otaさん

otaさん

もういい! を英語で教えて!

2023/11/14 10:00

何度謝っても仲直りしてくれなかったので、「もういい!」と言いたいです。

Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/05 00:00

回答

・Enough already!
・I've had it!
・That's the last straw!

Enough already! I've apologized so many times.
もういい!何度も謝ったのに。

「Enough already!」は、日本語では「もうたくさんだ!」「もうやめて!」などと訳され、強い不満やいらだち、うんざり感を表現するフレーズです。何かが過度に続いていて、それ以上我慢できない、それを止めてほしいという気持ちを示します。主に口論や喧嘩、騒音などに対して使われることが多いです。

I've had it! I've apologized so many times and you're still not forgiving me.
もういい!何度も謝ったのに、まだ許してくれないなんて。

That's the last straw! I'm done apologizing.
もう限界だ!謝るのはもうやめる!

I've had it!とThat's the last straw!はどちらもある状況や人に対する怒りや不満を表す表現ですが、微妙なニュアンスが異なります。I've had it!は一般的に不満が積もり積もって我慢の限界に達したときに使います。一方、That's the last straw!は特定の出来事が我慢の限界を超え、これ以上耐えられないと感じるときに使われます。具体的な出来事を指して使うことが多いです。

totoro0

totoro0さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/23 11:58

回答

・Whatever!
・Fine!

1. Whatever!
「もうどうでもいい!」「勝手にしろ!」ということです。
語気を強めて言うことで、怒っていることが相手に伝わります。
関心がなく、どうなってもいいようなニュアンスがあります。

例文
I apologized many times, but he didn't forgive me, so I said 'Whatever!'
何度謝っても仲直りしてくれなかったので、私は「もういい!」と言った。

「apologize」は「謝る」や「謝罪する」という意味です。「sorry」よりも少し丁重な言い方です。「forgive」は何か間違ったことをした人に対して「許す」という意味です。

2. Fine!
「もういい!」
「fine」を一語だけで皮肉を込めたような言い方をすると、「もういい」「もうあきらめた」という気持ちを伝えることができます。
逆に、落ち着いて笑顔で「fine」と言うと「大丈夫だよ」という意味になります。

例文
A: I can't forgive you.
私はあなたを許せない。
B: Fine!
もういい!

0 155
役に立った
PV155
シェア
ツイート