takahiroさん
2023/11/14 10:00
持ってきてあげようか? を英語で教えて!
取りに行くのがめんどくさいと言ったので、「持ってきてあげようか?」と言いたいです。
回答
・Shall I bring it for you?
・Do you want me to bring it for you?
・Would you like me to fetch it for you?
You said it's a hassle to go get it. Shall I bring it for you?
「取りに行くのがめんどくさいって言ってたよね。私が持ってきてあげようか?」
「Shall I bring it for you?」は、「私があなたのためにそれを持ってきましょうか?」という意味です。相手が何かを手に入れるのに困っている、あるいは何かを取るのが難しい(遠い、重いなど)場合に使います。また、サービス業などで、客に対して何かを提供する際にも使われます。丁寧な表現なので、敬意を持って接する相手に対して使うと良いでしょう。
You said it's a hassle to go get it. Do you want me to bring it for you?
「取りに行くのがめんどくさいって言ってたよね。持ってきてあげようか?」
You said it's a hassle to go get it. Would you like me to fetch it for you?
「それを取りに行くのが面倒だって言ってたよね。私が持ってきてあげようか?」
Bringとfetchは似ていますが、微妙な違いがあります。「Do you want me to bring it for you?」は既に持っているものを相手に運ぶ意味が強く、自分がその場にいるか、すぐにそれを取りに行くことができる状況で使います。一方、「Would you like me to fetch it for you?」は何かを取りに行く、つまり現在手元にないものを取りに行く意味が強いです。これは自分が別の場所に行き、アイテムを取ってくることを指します。
回答
・Shall I bring it for you?
・Would you like me to get it for you?
・Should I go and get it for you?
1. Shall I bring it for you?
「持ってきてあげようか?」
【Shall I V ... ?】は「~しましょうか?」という意味で、丁寧に提案したり誘ったりする際に用いられる表現になります。【bring ...】は「持ってくる」を表し、【for you】で「あなたに」という意味を加えています。
2. Would you like me to get it for you?
「持ってきましょうか?」
【would like ○○ to V ...】で「○○に~してほしい」を意味しますが、これを疑問文にすることで「~しましょうか?」と丁寧に相手に尋ねる表現になります。【get ... for ○○】は「○○に~を持ってくる、あげる」を意味する言い回しになります。
3. Should I go and get it for you?
「私が行って持ってきてあげたらいい?」
これは上記2例に比べると、やや強い言い回しになります。「取りに行くのがめんどくさい」という相手に対して【Should I ... ?】「~しないといけないの?」と、少し怒気を含んだようなニュアンスになります。